※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

会社で在宅勤務中、実家で仕事しているが、上司に許可を得た。会社からUSBを受け取り、ノートパソコンから会社のパソコンにアクセスしている。バレたらクビになるか心配。

会社で、在宅を導入してくれて、自宅でしていますが子供を実家に預けているのもあり少しだけ遠方なので実家で在宅してもいいか聞いたところ、上司はいいんじゃない?バレないしという軽い感じでした。

私も上の方が、結構嫌味の様な感じの方が多いので、上司がいいよと言ってくれるならと実家きましたが、これは何か位置とかわかるんですか?

会社からUSBのようなものを送られてきて、ノートパソコンから会社の自分のパソコンに入り込んでするので、持って帰ってきているパソコン自体で色々やるわけではないのですが、詳しい方いますか??
またバレたらクビでしょうか、、、?

実家でサボるつもりはないので気になりました

コメント

ぴっぷる

在宅って必ずしもその人の家じゃ無いと行けないとかあるんですかね?🤔
例えばカフェとかのフリーWi-Fiならセキュリティー面が危ないから良く無いのかなっとは思うものの、実家とはいえ家なわけですし、良いんじゃ無いかなっと思うんですけどね🥺
総務?関係の方に確認した方が一番かもですね!

deleted user

PCは社用PCですか?

会社によりますが
⚫︎届け出した自宅のみ
⚫︎届け出したWi-Fiのみ
などの規定の会社もあります!

うちは、
出張のホテル、帰省先などでも勤務可能です!
(Wi-Fi接続できればおっけい👍)
社用PCを持ち運んで仕事してればいいよーって規定があります。

在宅のルールブックみたいなのないですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    社用ではあります!

    派遣社員で、結んだ契約書みたのですが自宅のみなどは書いていませんでした💦
    なお、周りの方は普通に外で使用していますが、私は社員ではない為心配になりました💦

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    契約書に何も記載ないならいいのではないですかね?
    調べない限り、場所は特定されないと思いますよ〜

    • 8月10日