※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
妊活

排卵予定日について心配です。昨日と今日の体温差が大きく、移動中に体温を測るのはいつが適切でしょうか?周期が乱れている可能性もありますか?

そろそろ排卵予定日なのですが、夜中に暑すぎて氷枕を取りに行ってしまいました…
昨日は36.29℃で今日は36.62℃、全然違いすぎてたぶん昨日が排卵日という訳でもないと思います💦
今夜から明日朝にかけて車の移動がありますが明日が排卵予定日です。寝るのも途中途中で小一時間ずつかなと思うのですが、その場合体温はいつ測ればいいですか?😢
もしくは今周期は当てにならないですかね?🥲

コメント

deleted user

夜中起きても4時間以上睡眠取ってのこの体温なら昨日の可能性もあるのかなと思います🥺

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    多分夜中の3時半頃起きて、測ったのが7時ころなのでギリ4時間いってないと思います😭
    前も同じようなことがあるのと、排卵日だとガクッと下に下がるので(私の場合)今日下がるはずだったのかなとか考えてました😢

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね😣
    私も夜中とか朝方とかに起きることあります😫

    私自身の話ですが、低温期から高温期に移行する時の(排卵)基礎体温と似ていて、てっきり排卵済みかと思って🥺

    でも結構下がるなら違う感じですかね😣

    • 8月9日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    経験談ありがとうございます😊
    前回の基礎体温の画像を貼りますが、私の場合排卵日は分かりやすいグラフになります🥺

    経験談からだと排卵済みとのことですが、もしそうだったとしたら一昨日と今日の朝タイミング取ってても意味無いのでしょうか😖?

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    排卵日の前日よりガクッと下がってますね😳

    排卵日前後に取れてるので全然大丈夫だと思いますよ🥹✨

    • 8月9日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    そうなんです😭今回うねうねしてるので、これがガクッと下がったら排卵日が分かるのに…私としたことが…😭

    お答えありがとうございます😢✨希望がもてました😭

    • 8月9日
はじめてのママリン🔰

前回のグラフですが、毎回こんな感じで排卵日がわかりやすい感じです!