![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仙台赤十字病院でのマタニティアメニティについて質問があります。パジャマ、タオル、箸やスプーン、スリッパについての利用回数や交換について知りたいそうです。
仙台赤十字病院で出産され方で
マタニティのアメニティをレンタルされた事がある方
教えてください🙇🏻
こちらで出産するのが初めてで
他院でもレンタルしないで全部持っていってたんですが
少しでも荷物減らして行きたいな〜と思い
レンタルを考えていました!
気になってたのがこちらです🙇🏻
①パジャマは1日1着のみでしょうか?
②バスタオル、タオルはどちらかを1日1枚なのかと毎日交換出来るのか...?
③箸やスプーンは毎食分頂けるのか...?
④スリッパは産後浮腫んだ足でも入るのか😂?
↑毎回クロックスみたいなサンダルを持っていってるんですが、自分で持っていくか悩んでました💦
分かる範囲で良いのでお願いします🥹
- ぽん
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
先日日赤で出産しマタニティのアメニティをレンタルしました!
①特に何も言われなかったです!上下分かれているパジャマは授乳室に置いていて自由に割と取って交換していいような雰囲気でした。わたしはワンピースタイプがよくて…交換して欲しいときにナースステーションに行ってお願いしてました!
②最初に3枚ずつほどもらいそのあと週に2回ほど決まった曜日に持ってきてもらえるみたいだったんですが来なかったのでこれもこちらからお願いしました😂
お願いしたら毎日でも交換してくれるかと思います。
③最初にドバッともらいその後はもらえませんでした。(結局足りず念のために持って行ってたカトラリーセットを何回か使用しました)
④よくある"スリッパ"です笑
わたしは自分の履きたかったものがあったので使用しなかったですが… 普通のスリッパなので極端に小さいってわけではなさそうでしたよ!
ぽん
わぁぁぁ🥹
教えて頂きありがとうございました😭
割り箸、念の為に持っていくことにします😂
スリッパも一応、自分が履いてるやつ持って行こうかなと思います😆
ぽん
度々すみません😭
違うことで質問なんですが、入院日数って出産した翌日から数えて5日目が退院日でしたか🥹?
ママリ
何でも聞いてください😌!
翌日から数えてでした!31日に出産し5日退院でした!
ぽん
お忙しい中ありがとうございます😭
周りに日赤で出産した方がいなくて分からないことばかりだったので助かります😭✨