![みもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時間について、皆さんは何分くらいが適切だと思いますか?
授乳の時間について。
1回の授乳は何分ずつにしていますか?
1人目は完ミ、
2人目は母乳寄りの混合→ミルク寄り混合で
3人目はほぼ母乳で夜間1回のみミルクで育てています。
3人目は生後2日くらいから吸引力が強く
度々乳首が切れて搾乳しながら母乳を続けてました。
退院後はだいぶ乳首も切れなくなったので
直母であげていますが、
産院では左右10分ずつと言われましたが
10分で口を離してくれることはほぼなくて
指を突っ込んで剥がしていることが多いです。
左右飲ませたあとも口をパクパクしたり
指吸したりしているので
足りないのかな?と思うと、吐き戻したりします。
授乳の後半は母乳を飲むというより
おしゃぶりしながら、ちまちま飲み続ける感じです。
時々15分くらい吸わせてると、
疲れるのかクタッと寝てしまうことがあります。
以前は乳首保護のため10分までと決めていましたが
吐き戻しが無ければ15分ずつでもいいのかなと
考えています。
皆さん、授乳の時間って何分くらいにしてましたか?
- みもり(1歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
産まれてすぐは左右10分で指突っ込んでましたよ。満腹中枢とか全然なくて、寝ながら30分くらい吸ってて、キャパ以上に飲んでは吐き戻ししまくってたので。
それでも吐き戻しの量が多かったので、少ない時は左2分だけとかまで減らして、その分回数増やしました。
コメント