※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻(30)
妊娠・出産

次男が低体重で生まれ、退院までに2300g必要です。面会時に涙が出てしまいました。退院できなかった方はどう乗り越えましたか。

7月27日に38週1日で
2032gの低体重児で生まれた次男!
2300gになるまで退院出来ません!
8月1日に私だけ退院してきました!
毎日1時間だけ面会に行き搾乳した母乳を届けてます!
出産からの体重減少もありまだ
1992gしかなくて後少しで2000gです!

先程面会終わった後
次男を早く家に連れて帰りたいなって思いから
涙が止まらなかったです😭

一緒に退院出来なかった方
どう乗り越えましたか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

状況は違いますが退院一緒にできなかったです。
涙止まらないですよね…
面会に行くたびに
こんなに元気なんだから連れて帰らせてって本当に思ってました。

毎日面会に行って、私が会えない時間、看護師さんがどんな小さな事もノートに書いてくれててそれを毎日読むのを楽しみにして過ごしてました。

早く退院できますように😭

  • 🌻(30)

    🌻(30)

    涙出てきますよね😭
    自分責めちゃうのもわかります😭

    それはすごく素敵ですね❤️
    私も助産師さんに
    色々な話を聞くのを楽しみにしていて🥺

    ありがとうございます♪

    • 8月3日
はじめてのママリ

37週1日 2033gで産まれ一緒に退院できなかったです!
体がしんどかったのもありますが、今は身体を休ませて貰う期間と思うようにしてました。

  • 🌻(30)

    🌻(30)

    ありがとうございます♪

    お子さんどのくらいで退院出来ましたか??

    そうですよね😭
    今はゆっくり身体を休む期間にします😭

    • 8月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    産後12日で退院しました!
    大学病院で産んだのですが体重◯gになるまで退院できないとかは言われなくて体重そんなに増えなかったけど退院しました🏥

    • 8月3日
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    そうだったのですね!!
    無事に退院出来た話聞けて嬉しいです😭❤️
    私は県立病院で産みました🏥

    • 8月3日
ゆず

2人目も3人目も早産で一緒に退院できませんでした。
わたしは最後に上の子と過ごす時間をくれたんだと前向きに考えてました!

2人目は2ヶ月、3人目は3週間ほどで退院できました!

産後の体で搾乳も面会も大変だと思いますが、ご自愛ください🙏

  • 🌻(30)

    🌻(30)

    早産だったのですね😭
    無事に退院出来たお話聞けて
    嬉しいです😭!!

    上の子と過ごす時間!
    私も退院してから
    今それを大事にしてました😭♡

    はい!ありがとうございます♪

    • 8月3日