
10ヶ月の娘が高熱と咳、鼻水で苦しんでいます。抗生物質を吐いてしまい、熱が下がった後再び上昇。突発性発疹も出ています。医者に再度相談した方が良いでしょうか?
10ヶ月の娘が土曜日(5日)から高熱と咳と鼻水で
月曜日に医者に行って鼻水がひどいから抗生物質も
出て、帰って薬飲ませたんですが吐いちゃって飲めません
医者に行く前も咳き込みすぎて吐いちゃってました
熱下げるシロップも飲ませまら吐いちゃって、
無理に飲ませなくてもと思って薬飲ませるのやめました💧
最高40.4℃まで出たり常に39℃~38.℃です
昨日の夕方から夜は熱下がっていたんですが今朝から
また高熱で今日で5日目になってしまいます。
まだ突発性発疹やってなくて昨日から薄ら突発みたいなのが
お腹に出てたんですが消えたり薄く出たりで
完母のため日頃から離乳食はほぼ全く食べません
熱も可哀想だけど、ゼィゼィしてて💧
今日か明日でも一度医者行った方がいいですかね🥺?
- R(生後0ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳2ヶ月, 8歳)

とうり
抗生物質は途中でやめたらだめなので、早めにお医者さんにもう一度相談した方が良いです。
飲めないなら、座薬でなどの処方を変えてくれるはずです。
場合によっては、入院処置もしてくれます。
コメント