※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

もうすぐ2歳になる息子が私の実家へ夏休みでお泊まりしています。生ま…

もうすぐ2歳になる息子が私の実家へ夏休みでお泊まりしています。生まれた時から助けてもらっていたので、へっちゃらというか、ばーばが大好きでニコニコで泊まっています。
私が2人目妊娠中なのと、仕事もあるので預かってもらっているというのもあります。

子供を預けたまま、この休みに一泊旦那と2人で旅館に泊まるというのは子供も連れて行かないのは残酷でしょうか??
母は行ってきなと言ってくれますが、なぜか罪悪感がします。。。まだ旅館に連れて行ったことないので違う日に行くべきか、でも今が1番安定している時期なのでというのもあり、迷ってます

コメント

ママリ

罪悪感ある時点で絶対楽しめないので行きません。

はじめてのママリ🔰

2人目産まれて、あーこれは本当に、夫婦2人でお泊まりなんてそーとーしばらく行けないなぁってちょうど話してました😅
うちも義実家大好きな2歳の息子なのできっとお泊まりはできると思うんですけど、さすがに2人預けてはいけないので…😅

お二人目うまれてからでも、上のお子さんつれて旅館は行ける気がします。お母さんいいよっていってくれてるなら2人でいくのアリだと思います!

うちも下の子3か月になり、なかなかこの夏は遊びに連れて行ってあげられなかった上の子も連れて今月温泉に行きます☺️

しましま

2人で旅行、良いと思いますよ。
お子さんがもう少しおおきくなってからのほうが、お子さんも旅行を楽しめて、記憶にも残るのではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

えー、全然行きます🥰罪悪感もないです笑

大きくなって記憶に残る時に置いてかれるより今がチャンスな気がします笑

ママリ

せっかく夫婦で楽しめるチャンスなら行ってきて良いと思います!
上の子が泣き叫ぶほど嫌がってる訳でもなく、そんなに慣れてるなら尚更今がチャンスです!笑