※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

社会保険の出産一時金について質問です。2歳差で出産した場合、2年加入していないので一時金は貰えないでしょうか?

社会保険の出産一時金について質問です。

現在、育休で仕事を休んでいる状態です。
出産前は扶養内で働いてました。
勤務歴は、5年です。

旦那が自営業の為、保険が国保で高額なので復帰後は私だけ会社の社会保険に加入しようと思ってます。

そして、3人目を考えてます。
下の子と2歳差で産みたいのですが、そうなると復帰してすぐまた妊娠ってなりますよね?

昔聞いたのですが、社会保険の出産一時金は2年間加入してないと貰えないときいたのですが…

2歳差で出産できた場合、社会保険にはまだ2年加入してないので一時金は貰えないのでしょうか?!

(説明が下手で申し訳ございません)

コメント

ゆーな

一時金は社保入ってなくても貰えますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子の時に、産み終わったら社会保険の方から42万円振り込まれてたんですけど…
    病院で使う42万と別にです😳

    • 8月9日
  • ゆーな

    ゆーな

    出産手当金ですかね?🤔
    出産手当金は1年未満でも貰えます!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

出産一時金は関係ないと思います。
主様が仰っているのは、育休手当のことですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児手当ではなくて🤔
    上の子を産んだ時、出産費用?の42万の他に3ヶ月後くらいに42万私の口座に振り込まれたんですよね🤔

    それは社会保険の方からだよ!と以前の上司から言われていて、その時に社会保険に2年以上加入してれば貰えると言われました。

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて聞きました💦

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっ🤯⁉️
    そーなんですか⁉️
    社会保険に入ってる人は、皆んな貰えるんじゃないんですね😱
    前の会社だけだったって事ですよね⁉️

    • 8月9日
ママリ

社保に加入しているともらえるのは「出産手当金」ですね。
出産一時金は社保でも社保扶養でも国保でももらえるのなので。

2年という縛りはありませんよ!

ママリ

主さんがおっしゃっているのは、【出産手当金】のことですね。

出産手当金は、
加入年月に関係なく、
ご自身が社会保険でしたらもらえますよ‼︎