
こどもちゃれんじの教材や動画を使いこなせず、子供が1人で遊べるポピーに興味があります。ポピーを使って楽に学ぶ方法や、同じような経験をした方のアドバイスが欲しいです。
こどもちゃれんじをやってるのですが、教材や動画などを親こそろって使いこなせてません😂
動画見せてなかったりするとワーク?などの使い方や遊び方わからないまま開けてしまったり😂
1人で色々やりたい時期だけど、絵本読んだり、ワークも説明読んだりがあるのでわたしに時間がないと進められません😂
動画やワークなどは楽しそうなのに😨
そこでポピーが気になってきました。子ども1人でできる手先を動かすことが多いと聞いて、これならわたしが家事してる間やわたしがつきっきりにならなくても楽しめるんじゃないかな?と。🤔💦
同じような方や、ポピー使ってる方、こどもちゃれんじの使い方こうやって楽になったよ!など、ほんとなんでもいいのでコメント頂けたら嬉しいです!よろしくお願いいたします☺️
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
お子さんはおいくつですか?
年中の子どもがポピーをやってますが、まだまだフォローは必要です💦
シール貼りや工作は1人でやってる事もありますが、文章を理解する力はまだそこまで備わってないので「コレ何?」という事は多いです💦
コメント