※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
お仕事

子供の熱で途中で抜けられないパートについて悩んでいます。状況を考えて辞めるべきか悩んでいます。他の職種なら途中で抜けられるかどうかも気になっています。

途中で絶対に抜けれない仕事(正社員ではなくパートで)してる人いますか?

子供2人いますが、2人ともすぐ熱出します。
今のパートは飲食店ですが最低人数で回してて、1人抜けると回りません。大袈裟ではなく本当に。
一年働いてますが、たまたま私が仕事休みの日にお迎え要請が5回ありました。
今日も2人とも37.4と37.1です。
でも仕事なので行かせました。

旦那も途中で抜けれない仕事、頼れる人はいない。
こんな状態で今までやってきましたが、子供がいて途中でお迎え行かないパートは辞めた方がいいですかね?

家から徒歩1分、園まで車で3分、と立地最高、田舎ですが時期1050円でいい方。
系列店に行く時は車で20分交通費なし。って感じです。
今月は系列店の方が出勤多い。

どうしようかなと迷ってるうちに一年経ちました。

でも、途中で抜ける人を面接で雇ってくれる所なんて少ないですよね…
どう言う職種なら途中で抜けられても大丈夫なんでしょうか?

コメント

ママリ

1人抜けると誰かの負担は増えるけど、なんとかなる、、という仕事をしています。

同部署に20人くらい同じ職種の人がいて、緊急の仕事はその日いる他の人に負担が増えるけど、それ以外は期限内に終わらせればいいので明日や明後日の自分の仕事が少し増えるくらいの感覚です。

病院の事務です。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    なるほど、、、
    なんともならないんですよね…

    病院の事務ですか🤔
    一度飲食店から離れて別の職種探してみます!
    ありがとうございます😊

    • 8月9日
りらっくま

派遣で会社の事務をしてます。
何度か転職してますが面接時に小さい子がおりますので突発的にお迎えの連絡があったり体調不良でお休み頂くことがありますとお伝えしてそれ前提で仕事してます😅
それでもやはり度重なると気まずいですが最初に伝えてあるので、、、

  • りらっくま

    りらっくま

    回らないってことはないです🤔
    事務なので、、、

    • 8月9日
ママリ

飲食店とテレアポしています!
近くにあればテレアポおすすめです!
職場によるとは思いますが、大体のところは休んでも特に迷惑かけないし時給いいし入りたい日に入れます!
今日も一週間前から目が痛くてお盆前なので眼科に行ってから仕事に行こうと思い出勤遅れる連絡しました!