※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との価値観が合わず、ストレスを感じています。離婚は難しいが、毎日の生活に疲れています。どう接していけばいいでしょうか。

旦那との価値観、離婚したくなる

最近旦那との価値観が合わなく今更結婚したことを
後悔する日々が続いてます、、、。

そう感じるようになったのは、、、
旦那の給料が低く、でも介護しかやった事がないので
転職先があまり見つからず仕方なく私がフルタイムに。

それでもやはりきついので
旦那が平日休みの時は朝5時に起きて夕飯を作り
残業をして19時頃帰宅してます。
先に旦那に朝作った夕飯を子供達にあげてもらってます。

朝から夜まで動きっぱなしの私と
平日休みが2.3日あってパチンコに行ってる旦那。

言ったことはやってくれるのですが
なんか私ばっかり大変と思うようになってしまいました。

クタクタでイライラしてる私を見ても気を使うことなく
子供がなかなか寝なかったりすると
早く寝かした方がいいんじゃない?と言ってきたり
子供がご飯を食べなくて私が怒っていると
ほっといて風呂早く入れば?と言ってきたり。

元々思った事をすぐ口にするタイプで
昔はあまり気にしてませんでしたが
最近は一言一言が本当にイライラします。

家も建てたばかりだし子供たちにとっては
大好きなパパなので離婚は現実的ではありませんが
私の気持ちはもう冷め切ってしまいました。

まだ数十年は一緒にいなければならない。
でも毎日嫌々で接しなければならない。

これからどうやって生活していけばいいんでしょうか。

どうしたら割り切って接する事が出来るんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

割り切る必要はないと思いますよ😊
一生一緒にいるからこそ、分かり合えない時期や余裕がない期間があって、自然ではないでしょうか?!

友達同士でビジネスをしたら関係が壊れるように、恋人同士が共同生活をしたら、信頼や愛も芽生えますが...責任が伴うからこそ「楽しい」「好き」では解決できないこともでてきます。


結婚前にパートナーとしてうまくやっていけるか?!まで考えられたらよいですが、結婚してみないとわからないこともありますよね😭
見るべきポイント集!なんかがあればいいですが(笑)
そんなものはないですし💦


それにパートナーだからこそ、期待して理解してほしいものですが...その分イライラしたり、心を許せているからこそ喧嘩になってしまうのだと感じます💦


解決方法ですが...
①俯瞰する
なぜ後悔するのか?を考えてみるとよいかもしれません。
おそらくご自身の理想とした生活がおくれてないからではないでしょうか。
理想までいかずとも、抑えたいポイント(これだけは譲れない、逆に目を瞑れる)を明確にして叶えていくと良いと思います。
例えば、こんなに働きたくない!という感情があれば、そうならないでよくなるように、ご自身が変わる・ご主人と話し合う必要がありますね。

②ずっと続かない
気持ちに余裕がなく、大変な生活は子どもが小さい時だけです。段々変わってきますから、一生だと思わない方がいいです。

③期待しない
イライラするのは、期待するからです。ご自身の普通を心のどこかで押し付けたり、〜しなければならないを、無意識に自分で増やしているのかもしれません。
ご主人に期待して現状を変えるより、ご自身が変わる、捉え方を変える方が何倍も早く解決ができ、自分の成長につながると思います。


たしか東大のとても賢い方が、「結婚は相手より幸せになってはいけない」と仰ってたような🤔
自分の方が大変!かもしれませんが、だからパートナーを幸せにできてるなと思えたら、気持ちが少し明るくなるかもしれませんね。

したことも、しなかったことも必ず返ってくると思います。
ママリさんが今頑張られていることはちゃんと返ってくると思いますよ✨
逆に諦めたら...それもまた自分を苦しめてしまうかもしれません。そう思って乗り越えてみるのも、方法かなと思います😊

まくりさらんへ♡

こんにちは。
おつかれさまです!

フルタイムで働いてるのに、
旦那さんの夕食まで用意されてるんですね⁉︎
お子さんの分と一緒に、ついでに、でしょうか。
にしても、旦那さんの方が早く帰ってきてるなら、夕食作りは旦那さんの仕事にするのもアリかなと思いました。
最初は苦戦するでしょうが、やればできるでしょう。

はじめてのママリさんが、
きっとなんでもテキパキこなされるタイプなんだろうなぁと思いました🥹

気を遣えなくて、子育てを奥さんの仕事にしがちなら、
それ以外の家事を旦那さんの分担増やすのはどうでしょう☺️

私は〇〇するから、あなたは〇〇してもらえる?
というふうに、自分もやってるから平等ね〜な感じで、話し合いしてみるとか、、、。
旦那さんの稼ぎだけでは足りないなら、旦那さんだけに威張られる筋合いもないんだし、
『お互いが協力しあって、家を維持していこう!』の雰囲気をもって話し合いがいいのかなと思いました。

そして、最初は家事初心者の旦那さんの失敗を責めないで、70点なら合格って感じで
『こんなできないなら、やっぱり私がやるしかない』と思わず、長ーい目で👀上達してもらえば、ママリさんも少しずつ楽になり、
また旦那さんの良いところにも目が向くようになるかもしれない、、、と思ったりしました。

ママリさんのご家族のことは何も知らないのに勝手に言ってますが😅

言えばやってくれる。
子供はパパが好き。
というのをみて、まだまだ変われるのでは〜と思いました😉

ママリさんも、1人でフリータイム使える日がちゃんと確保してもらえると、いいですね😆