※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

音楽教室でピアノを習っている小一の子供が音符を読むのが遅く、教本の難しさに悩んでいます。先生に希望を伝えることに迷っています。

カワイ音楽教室に通ったことがある方、またはお子さんが通ってる方に相談です。

現在小一でサウンドツリー3Aです。
曲自体はなんとなくで弾けてしまっていて、いつまで経っても音符を読むのが遅いです。
また教本の音楽理論(?)が微妙に難しいと思っていて、

例えば小一に
ハニホヘトイロを完全に覚えさせる
短調か長調か、さらになに長調か短調かをかなりしっかり教えてくださいます。

特に音符を読むのが遅いのはずーーーっと指摘されており、なかなか改善しません。

遅いといえども、正直、小一くらいだとこんなもんかなと思うのですが…本をよむみたいにスラスラ読める程度にしてきて欲しいと言われてます。

反面、弾きこなすのは早いため、最近では新しい曲に進まず、昔の教本にもどり、忘れたころの曲の譜読みをしてくる課題ばかり出されます😭
ですので、全然サウンドツリーがすすみません。

おそらくですが、このままサラーーとなんとなく、教本を終え、次のテキストにうつっても、子どもの実力ですと読む方の技術が伴わないから、なのだろうなぁと思っています。

こどもにきくと、ピアノの先生やピアニストになりたいわけじゃない、コンクールにもでたくない、ただ楽しみとしてやってる、というので、レッスンでもなんとなく、サラッとやっていただくのでいいなぁと思ったりもしています。

ピアノを習うのもあと数年かなぁ、と思っています。

こういったことを先生に希望として伝えるのは失礼でしょうか。
私自身、音楽を習ったことはなくピアノを習う上で上記のことは必要不可欠なのかどうか知りたく質問させていただきました。

コメント

ワンじろ

うちもカワイに3年目で通っています。
うちは両手になった頃からあまり練習したがらなくなり、音符も読めてないと思います💦
うちの場合は先生が、「あまり無理に進めると音楽が嫌いになってしまう。負担になるようなら、好きな歌を歌うことをもっと取り入れて行きたいけどどうですか」と提案してもらえました。
なので今は弾く時間は5分くらい?笑)あとは歌うか楽器(カスタとか)してます。ちなみに今日は、あわてんぼうのサンタクロース歌ってました(笑)🎅私は音楽を楽しんでもらえれば良いので、この方針で進めてもらってます。
言いやすい先生なら直接言いますが、曜日が難しくなったので、と他の曜日に、、のついでに先生も変更したいと本部に問い合わせてみます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も弾く時間は5分もなく…ほとんどの時間譜読みや曲への理解?や理論的なことをしています。それで30分すぎます…

    新しい曲を与えられたら、弾くのは家でだけで、次のレッスンで先生に発表するという感じで。

    本人的には譜読みも嫌いなわけでなく。練習も意欲的にはします。ただ弾くのは得意なので、譜読みはサラっとしてしまい、あとは弾いてしまいます。止めると嫌がるので、止められないんです。

    先生のことは信頼しているし、きちんも先々のことを考えてやってくれてるのはわかるのですが、譜読みはあまり上手にならなくていいから、ドンドン弾かせてやって欲しいと進言するのは、ピアノを習う上でどうなのかなぁ…と思案しているところです。

    • 8月8日
  • ワンじろ

    ワンじろ

    練習も意欲的でなんですね!すごいです❢
    先生からしたら弾けるので、正確に読めるようになってほしいという感じですかね?
    信頼してる先生なら、その先生されることを信じてみるしかないかな?と思います😊
    あくまでも私ならですが、言うなら、今の先生のやり方とは違う先生にしてほしいときに相談します💫

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます。

    先生はそのままで,やり方を少し変えて欲しいと思っていたのですが
    先生変えないなら、そのまま着いて行ったほうが良いですか…

    • 8月9日
deleted user

うちの娘もカワイ通ってて、弾けちゃうのでどんどん進んで譜読みが追いつかなくなったので、ピアノひけるよ!シリーズを買ってあげました!
簡単なやつなので親は口出しせず自分で弾いてもらってたら譜読みできるようになりましたよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます。
    なるほど、テキストとは別に弾かせてあげるんでもいいですね!!
    うちはそれでも読譜できるようにならないとおもいますが…笑
    シリーズしらべてみます!

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    でも譜読み遅くてもできるなら自分で練習できるんですよね😊?

    新しい楽譜見てすぐ弾くスラスラ弾くとかはまだまだ先のことだと思うし、全然大丈夫だと思いますけどね😌

    楽しくピアノをやるのが一番なので無理にしなくても、やってればできるようになると思いますし😂

    • 8月9日
ママリ

年長の双子ですが、カワイに通ってます。
うちは、「幼児期にピアノで手先を使うことで脳の刺激に良いため習わせてます。小学生になるまでに、ピアノに対する意欲や練習態度を総合的に見て継続するかどうか判断します。ピアノが上達するのが目的ではなく、楽しんで継続してするようなら続けさせたいと思ってます。高い目標を掲げられて練習したくなくなるようなら辞めさせる予定です!」とはっきり担当講師にお伝えしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こどもは嫌がっていなく、なんというか親の私が、これやって意味あるのかなと思ってしまって。

    そもそも小一で本を読むようにスラスラ読譜できるのかな、とか。
    教室は違いますが、他のピアノやってるお友達も読むの遅いそうです。

    ぼーっとしてる我が子がスラスラ読譜できるようになると思わないし、早く読めても遅く読めてもどっちでもよいのでは?なんて。

    • 8月9日