
コメント

みんみ
菅原支援センターに初めて伺ったときに
「赤ちゃんデーの利用は1歳の誕生月まで」と説明を受けました(><)
一度赤ちゃんデーに行きましたが
その日は0歳のお子さましかいらっしゃらなかったです💦
みんみ
菅原支援センターに初めて伺ったときに
「赤ちゃんデーの利用は1歳の誕生月まで」と説明を受けました(><)
一度赤ちゃんデーに行きましたが
その日は0歳のお子さましかいらっしゃらなかったです💦
「0歳」に関する質問
1歳0ヶ月、離乳食についてです。 0歳の時は毎回必ず完食するくらい食いしん坊だったのに、1歳になった途端、フルーツやヨーグルト等あまり噛まなくても飲み込める物以外は拒否されて、酷い時は半分以上残すようになりまし…
乳がんについて 2年ほど前、3人目妊娠中に左胸にビー玉サイズで本当にビー玉が入ってる?!ってくらい硬いしこりができました。すぐにエコーで診てもらい、線維腺腫という診断でした。 出産したその日にはゴルフボール…
【後期早産児の保育園の入園時期】 36週0日で出産し、来年の4月(生後10か月)で保育園入所を考えています。 ただ感染症が重症化しないか、入院にならないか不安です。 せめて1歳を迎えてから保育園に預けた方が良いのか… …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
女の子ママ
やっぱりそーなんですね!
来週初めて一時預かり保育利用するのでやそれまでに行ったことないから今日行こうと思ったんですけど赤ちゃんデーって書いてあって0歳の子しか利用できないってこと?てなりました😂😂