
子どもがホットサンドメーカーで火傷し、水脹れができているが病院に行っていない。小児科ではキズパワーパッドで大丈夫と言われたが、ネットで病院受診が必要と知り、皮膚科にも行くべきか悩んでいる。
子どもが加熱中のホットサンドメーカーを触って人差し指と中指の指先を火傷しました。
人差し指は水脹れがすぐできて、4日目の今日敗れてしまいました。
中指は白くなってます。
小さな火傷だったのですぐ冷やして泣き止んだので病院は行ってません。
今日別件で小児科に行った時に聞いたら、火傷はみれないと言われ、キズパワーパッド貼ってれば大丈夫だと思うと言われてます。
ネットで調べると子どもの水脹れの火傷はすぐに病院受診と書かれていて、今更ですが病院に行かないとダメなのかな?と思い始めました。
小児科では皮膚科急いで行ってねとは言われてないんですが、皮膚科も受診しないといけないですか?
ちなみに絆創膏貼るのも息子と戦いながらやってなんとかはれたくらいのレベルで、すぐ剥がしてしまうし行っても言われた通り処置し続けれるか自信なしです💦
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
やけどで白くなるのは結構重症だったような💦
私なら今からでも一応病院に行きます😓😓

ココ
白くなっているところは皮膚の深い部分にまで火傷をおっていると思うので、あとに残るかもしれません、うちのこが火傷した際に病院で言われました💦

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お盆前に病院走ります!
コメント