※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

9時17時の保育園についての質問です。8:30に預けて17:15〜17:20のお迎えも預かり代がかかりますか?


保育園についてです。

9:00〜17:00の仕事ですが
8:45〜8:50あたりに会社の謎の体操があり
その頃に会社についてなければなりません。
また、幼稚園→保育園→職場の順で
8:30頃には預けなければならないのです。

その場合、9時17時ですが
8:30に預けたとして、帰りは17時に終わって
17:15〜17:20のお迎えも預かり代かかりますか?

コメント

♥

保育園の延長料金のことですか??
私も9時〜5時で働いていて標準保育になるので延長はかかってません!
息子も朝8時20分頃登園し、お迎えは17時20分頃です😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    延長保育の料金のことです!
    18時過ぎればかかるんですかね?それとも17時退社の場合、通勤時間によってなんですか?
    これから雪道になるのでそうなるとどうなってしまうんだろうと思います…

    • 8月8日
うー

うちの子の園だと標準保育時間で7時半〜18時半までは延長料金かからないです

短時間認定だ8時半〜16時半が時間内なのでその時間から外れていると朝も夕方もそれぞれ延長料金がかかります

9時〜17時のお仕事なら標準認定ではないですか?
延長料金かからなさそうですが、園や自治体の規定によるかと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仮に18時半まで延長料金かからないとして、たまにの残業や雪道での遅れがある場合それは別として取られるんですかね?

    • 8月8日
  • うー

    うー

    うちのところは18時半までかからないので、たまに18時半を過ぎたらその分だけ延長料金が別で取られます

    うちは30分で100円なので18時31分〜19時に迎えに行くと100円が別で延長した日数分だけ請求されます

    • 8月8日
まりも

娘の保育園は標準保育時間が18時まで18時過ぎると延長保育料金が発生します。
主さんの保育園は何時までが標準保育時間なのでしょうか?
時間内に迎えに行けば延長料金はかからないです。

課金ちゃん

就労証明書を提出したときに、勤務時間と通勤時間を記入したと思いますが、それによって、確か保育園決まったお知らせか何かに「あなたの決められた預け時間はこれですよ」という記載があったと思いますが、どうですか?🤔

大体17時まで仕事があって、通勤時間も入れると18時や18:30までの時間帯まで預けられると思うのですが🥹