
コメント

4人の男の子のママ
上の子達は基本的に布団に入れたら寝るまで放置です!!
どうしても寝ない時はその時だけ赤ちゃんを旦那にかわってもらい寝かせます。隣にいれば10分くらいでねるので( ˶ ̇ᵕ ̇˶)

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じで私が赤ちゃんと1階で寝て、旦那と上の子が2階に寝てます。
しかし、下の子が20時過ぎくらいから眠くなり抱っこで寝ても上の子がまだ2階に行かないと起きたり、上の子がママがいい~って下に降りてきたり、2階で走り回ったりしてドンドン聞こえると起きちゃいます💦
本当に2人以上兄弟がいると難しいな~💦って感じてます😣
ちなみに上の子が今夏休み中は、下の子の昼寝も30分も出来ない感じです😭
-
はじめてのママリ🔰
わーーー同じ状況の方!
うちも下の子が20時ごろから眠くなるけど、上の子に起こされてカオス状態です😵
夏休み中しんどいですよね😰
早く幼稚園行ってくれないかな〜と内心思ってます(笑)- 8月9日
はじめてのママリ🔰
上の子は勝手に寝るんですけど、新生児が寝かけてる時に上の子が喋り出して寝れない状況なんです💦💦
4人の男の子のママ
それは辛いですね( ´•д•` )💦
喋らないようにしたくても、難しいですもんね!!
抱っこで寝かしてもそんな感じですか?
はじめてのママリ🔰
抱っこで寝かしてもそんな感じです😰
とりあえず寝かせようと思い録画を見せてる間に寝かしつけてるんですが無理です😰💦💦
わたしが抱っこするー!!って話出して、寝れず負のループです😰