※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠を子供たちに伝えるタイミングと、再婚での事情について悩んでいます。悪阻がひどく、まだ初期で口外したくない状況です。振る舞いに困っています。

上の子にどのタイミングでみなさん妊娠を伝えますか??🥺
現在5週で、ここ数日で悪阻が結構悪化してきました😭
(まだ吐きはしないけど、食欲0の嗚咽です😭)
年長さんと1年生なので、もちろん、ママのお腹に赤ちゃんいるからねと伝えたら理解はすると思います。
が、、、まだ初期で初診すらまだで、どうなるかもわからないし、あっちこっちに言いふらすのが目に見えており、特に今回再婚しての妊娠で、未だに子供たちは元旦那家族と交流があるので元旦那家族に口を滑らすのは極力避けたくて、それもあり言いたくないです💦(いつかはバレるので仕方ないですが、こんな初期は嫌という意味です)

子供たちの前で毎日なにもないように元気に振る舞うのがそろそろきつくなって来て(特にキッチン仕事や家事)、どうしようかなぁと悩みます😭

コメント

うー

赤ちゃんがいるとは言わずにママはちょっと体調悪くて💦💦だけじゃダメですかね?

はじめてのママリ🔰

その頃は体調悪くてって言ってました。母子手帳もらってから、実は…って言いました!もし何かあってもそれはそれで経験なのかなと思い、早めに伝えました。
一応、誰にも言わないでねと口止めはしてます。今のところ保育園の先生とかにはばらしてないのか特に何も言われてません。