※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児の遊び方について、寝ている間も触れ合ったり刺激を与えたりするか、寝かせたままでいいか悩んでいます。皆さんはどのように過ごされていますか?

新生児の遊び方について
目を開けている間は触れ合うようにしていますが、
目をつぶっている間、寝ている間も触ったり歌遊びしたり触れ合っていますか?
それとも寝かせたままでしょうか?
ほぼ寝ているので寝かせているのですが、刺激を与えた方がいいのか、寝かせる方がいいのか、バランスがよくわかりません。
皆さんどのように過ごされているのか教えてください!

コメント

ママリ

起きてる時だけ名前呼んだり話しかけたりしてます😊
寝てる時まで触ったり歌ったりしてたら休む間ないです、、😂😂

はじめてのママリ🔰

1人目の時は寝不足でなるべく寝てくれって感じだったので起こさないようにしていました。
2人目は上の子の方が手がかかったのでほぼ放置です😅
なので新生児期はわざわざ刺激与えず寝かせたままでした。

ママリ

新生児は寝ている時は寝かせていていいですし、起きているときもめちゃくちゃ触れ合わないと!と思わなくても大丈夫ですよ☺️笑顔でオムツ変えるねーとかおっぱいだねーとか言って顔を見せてあげるだけで充分な刺激になりますよ☺️

はじめてのママリ

親に言われて、寝てる時も何かするの!?と思っていましたが、、私も休む時間が欲しいので休むことにします!ありがとうございました😊