![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーカーを買っても子どもが泣いてしまい困っています。A型は普通に乗れたのに、新しいベビーカーは泣いてしまうようです。どうしたらいいでしょうか?
ベビーカー、子どもに合わなくて買ってすぐに売って新しいの買った方いますか?😭
試乗した時は大丈夫だったのに、家帰ってきて乗り始めたら何が嫌なのかずっと泣いてます。ちょい泣きなら、頑張って慣らせようと思うのですが、もうすごい大声でパニック泣き?みたいな感じです。スーパーとかでもパニック泣きなので、全員に見られて心が折れそうです。笑
A型は普通に乗れてたので、ベビーカーが嫌いってわけではないのですが。。。
(A型はレンタルしてたので、返却してしまいました)
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今まで乗り慣れてたやつが単純によくて、乗り心地や振動が違うと敏感に嫌なんじゃないですか?
対面でもだめです?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は生後3ヶ月頃までベビーカーで寝るくらいだったのに
1歳くらいまで嫌いなのか泣くようになり
ずっとベビーカー避けてました😂😂
今は長続きしませんけど乗ります!
ベビーカー用のクッション置いてから
泣く回数減りました!
あたしもベビーカーで買い物中泣き叫ばれて
おばさまたちからまだこんな小さいのに…
とか小言言われてからずっと緊張しながら乗せてます笑💦
-
はじめてのママリ🔰
ベビーカー拒否始まったのですね😭
やっぱりそうですよね。周りの人から色々言われたりジロジロみられると、もう外に行くのも嫌ですよね😭
ベビーカー移動がメインなのに、もうしんどすぎて😭- 8月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長女も次女もベビーカー拒否の時期ありました!
次女はまさしく今です😂
長女は6ヶ月〜9ヶ月くらいの3ヶ月間ベビーカーもお店のカートもチャイルドシートも全部ダメで、諦めて全部抱っこ紐でした。
時間が経ってある日乗せてみたら普通に乗りました!笑
次女も時間が解決するかな〜と思って今待っています😑
なので、新しいベビーカーすぐに売らなくても、少し様子をみてもいいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
年齢的にも、嫌な時期なのでしょうな😭
もう少ししたら慣れるかなぁ。。。😭
ちょっと様子見てみます😭
次女ちゃんも、早く乗れるようになるといいですね😮💨😮💨- 8月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね( ; ; )前の方がしっかりしてるから、それがいいのと、あと背面しかできないのでそれも泣いてる原因だと思います。。。
はじめてのママリ
背面しか出来ないならまだお子様の月齢的にはママ見えないと泣きますよね😂2歳くらいになれば使えると思うので、売らずに、またレンタルされたらどうでしょう?
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね。笑
私もA型返した後に、普通は一歳位までA型よなぁーって
今更思ってます😵💫
可哀想なことしてしまってるなぁ。。。