
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの娘も1ヶ月になったばかりの時にコロナに感染しました💦心配ですよね😔
うちの場合は熱が高かったのと完母なので、水分補給も兼ねて、もう少し頻繁に授乳してました!
しんどいのか、寝ている時間が多かったので、3時間以上寝てしまいそうな時は、起こして飲ませていました。
あとは熱性痙攣が出ないか気をつけて見ることくらいしか、病院からは指示されませんでした!
はじめてのママリ🔰
うちの娘も1ヶ月になったばかりの時にコロナに感染しました💦心配ですよね😔
うちの場合は熱が高かったのと完母なので、水分補給も兼ねて、もう少し頻繁に授乳してました!
しんどいのか、寝ている時間が多かったので、3時間以上寝てしまいそうな時は、起こして飲ませていました。
あとは熱性痙攣が出ないか気をつけて見ることくらいしか、病院からは指示されませんでした!
「授乳」に関する質問
4ヶ月の赤ちゃんについて質問です🙋♀️(完ミ) 今ミルク量が減って、脱水が心配です。 飲める時は850、少ない時は680とか。 授乳感覚は昼間は3ー4時間程度 夜はほぼ一度も起きず、20時頃からねて 6時頃まで授乳してませ…
吐き戻しが多い子育児のメンタル維持について😂 入院中から吐き戻しが多く、助産師さんにも吐き戻し多い子だね〜お着替え洗濯頑張ってね〜と言われたほどです😇 退院してからも吐き戻してない日は一度もなく授乳ごとに吐き…
客観的に見て頑張ってるかどうか教えてください!! いや、頑張ってると思います!やっぱり愚痴です!😂😭 上の子幼稚園、下の子生後4ヶ月です。幼稚園は週4日で8時半に行き、14時半にお迎えです! 下の子もいるので家事を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ジュノン
コメントありがとうございます。
とても心配でしたね😭
今不安で押しつぶされそうです。
熱はどのくらいで下がりましたか?
普段通りになったのはいつくらいからでしたか?
はじめてのママリ🔰
お気持ちとっても分かります‥‥初めての熱がよりによってコロナだなんて‥と思いました💦
娘の場合、高熱は2日で3日目からは微熱、4日目には平熱に戻っていました。
それ以外の症状が、たまに咳が出る程度だったので、1週間もすれば普通に戻っていましたよ!
その後も今のところ順調に成長しています😊
ジュノン
そうなんですね😭良かったです😭
精神的に辛いですが頑張ります!
はじめてのママリ🔰
お大事になさってください‼︎✨