
コメント

退会ユーザー
義家族に見てもらうことができてるなら大丈夫な気がします!
私は保育園も無理
義家族も無理
実家族にも子を預けるのは無理です😣💦
退会ユーザー
義家族に見てもらうことができてるなら大丈夫な気がします!
私は保育園も無理
義家族も無理
実家族にも子を預けるのは無理です😣💦
「ココロ・悩み」に関する質問
日焼け気にしてないママさん見たら引きますか?😂 地黒なのもあるんですがもうどうでもいいや、、、 って思っててすでに小麦色です 地元の友人たちにいや気にしろよと引かれました🫠 気にしたほうがいいんでしょうけどめ…
もうすぐ二歳になる息子がいます 生まれてすぐ難病がわかり、発達障害リスクもあるのでかなりピリピリした育児がスタートしました 現在ゆっくりですが成長し、発語はあまり増えてませんが頷いたり首振ったり、指差したり…
子供がうまく友達関係が築けないみたいです。 3年生の男の子なんですが、 一年生の終わりで転校してきて、 その後すぐ違う子が転校してきました。 その子に全部持っていかれたと感じてるみたいです。 もちろん、本人が色…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私は保育園の方がまだ、安心します
義家族に対してが無理なんですよ💦
やたら、じーじじーじ、、、
とじじっこにしたいらしく
気色悪くて
そのじじも娘を抱っこする時、娘の頭に顔くっつけてたり、、
退会ユーザー
それは嫌ですね😫
くっつけないでほしい…
ばばっ子にしたい義母もおおいですよね💦
はじめてのママリ🔰
よく祖父母に育てられるといい子に育つとか聞いたことありますし、義祖母にと遠回しに言われてて、、、
けど、私が思ってる祖父母の子育てと違いますからーって思ってしまう
退会ユーザー
私自身おばあちゃんに育てられました😊
いい子ではなかったです。ただお年寄りは大好きです。笑
可愛がり方や育てかたは母親のやりたいようにさせて欲しいですよね😅
はじめてのママリ🔰
さっき思わず、ギャン泣き父に顔くっつけないでください
と、思わず言ってしまいました💦
いい顔して見ていられません💦笑
私も祖母に育てられましたが、、、いい子ではないです。
ただ年上に気に入られてり、いい顔ふ?のは得意かもしれません笑