
2ヶ月前からパートで架電コールスタッフをしている女性が、初めて契約を取れそうで喜んでいたが、旦那に冷や水を浴びせられてしまい、落ち込んでいる。やる気が出たのに、周囲の理解が得られず苦しんでいる様子。
パートに出始めて2ヶ月ちょい。
架電コールスタッフしてます!
アポ取って契約に繋げるって感じの仕事です。
正味合ってないなって思いつつも
せっかくやしがんばろって思ってて
今日初めて資料送ったかたと改めて連絡したら契約したいって言ってくださって🥲
お盆明けにはなるけど契約が取れそうです!!
やっとで嬉しいし
他のメンバーも喜んでくれたし
上司にも褒めていただきました😭
やのに帰って旦那に嬉しくて伝えたら
契約まで日あるしその人、気が変わらんかったらええな。
そうやって言われました。
なんかそうだ、この人こうだったって言うてから後悔して喜んでたのに一気にブルーです🥲
このパートが決まった時もおめでとうじゃなくてコールセンター=クレームのイメージなのかメンタルもつんけ?って半笑いだったし💦
あー、せっかくやる気も出たのに、、頑張ったのに、、
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 7歳)

ママリ
うちの旦那もそんな感じです!共感力ないというか、そんな事今言わないでよくない?って事を平気で言います。(本人は良かれと思って言ってるところがタチ悪い!)
そんなんで仕事できてんの?部下のモチベーション下げるダメ上司じゃない?って思います。
すっごいしらけます。夫に言うんじゃなかった、、って。
なんで素直に「よかったね!」って言ってくれないんですかねー
コメント