
8ヶ月の息子が40度超の熱で苦しんでいます。病院で座薬を使用しましたが、咳や鼻詰まりがひどく、食欲も低下しています。病名はまだ不明で、救急が必要か、熱を下げる方法を知りたいとのことです。朝イチで検査予定です。
熱が40度超えました。
8ヶ月の息子です。
夕方に熱で病院へ行った時に座薬を貰ってたので入れましたが、咳、鼻詰まりが酷くなかなか寝付けないみたいです。
ミルクもいつもはトータル900近く(離乳食あり)も飲むのに、今日はまだ500しか飲めてません💦
やっと先程寝ましたが、すぐ咳で起きると思います。
検査のため朝イチで病院に行きますが、まだ検査しても半日ほど経たないと分からないからとの事で病名は判明してません。
夜が不安で仕方ありません。
救急に行かないとダメな目安や熱を下げる対処法教えてください🙇
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
おしっこの出はどうですか?!
脱水が心配です。

mana
心配ですね🥲
うちの子が高熱が出た時は
脇、足の付け根等太い血管が通ってる所に熱さまシートを貼る。
バスタオル等を敷いて首、頭を高くする。
咳、鼻詰まりが酷い時はヴェポラップを足の裏にたっぷり塗って靴下を履かせて寝る。
部屋に濡れタオル等干して加湿する。
枕元にすぐ水分補給ができるようにお茶や水、赤ちゃん用ポカリスエットを用意する。
くらいですかね🤔
呼吸がおかしかったり、何か変だな?と思ったら救急行っても良いと思いますよ✨
熱性痙攣も出る子はいるので、注意して見てないといけないですね😫
ママさんも不安だし大変だと思いますが頑張ってください😣
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💦
ヴェポラップっていいんですね!😳
お返事は出来てませんでしたが対処法拝見し、すぐ実践させて頂きました!
熱性けいれんもなく、お陰様で38度後半までは熱が下がりました🙇- 8月8日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💦
おしっこはしっかりでてるみたいですが心配なので1時間おきには水分補給してもらってました🙇