※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

保育園の預かり時間は、就労証明書で決まります。勤務時間や通勤時間を記入し、それを元に園と相談して延長保育の対象時間を決めます。個人によって異なりますか?

保育園の預かってもらえる時間はどのようにして決まりますか?就労証明で勤務時間や通勤時間を書きますか?
それを見て園と相談になるのでしょうか?それ以降の時間が延長保育の対象時間になりますか?人によって違うということになりますか?

コメント

ここ

就労証明書に書かれてる勤務時間で決まります😊

deleted user

就労証明書の勤務時間➕通勤時間で決まります🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通勤時間などは自己申告ですか?例えば就業時間前に掃除などで早く着かなきゃいけないような慣例がある場合など多少の融通はきくのでしょうか?

    • 8月7日
ママリ

勤務時間が月64時間以上120時間未満の場合は短時間保育
(8時半〜16時半)
それ以上の勤務時間は通常保育
(7時〜18時)

短時間保育内の勤務時間であるが、勤務先までの時間の都合で通常保育も可能ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的な話なんですが、9-17時勤務で、7:45-18:00で預けたいのですが、それは通勤時間など細かくチェックされますか?

    • 8月7日
そらゆり

9-17時勤務で、7:45-18:00で預けてます。
細かくはチェックはされません。
就労証明書と大幅な隔離がない限り特に何か言われたりはしないと思います。
就労証明書とは別に保育園から預けたい時間を書く紙を頂いて記入しました。(その辺は園によると思いますが)
また、保育園の運営時間が決まってるので、それを過ぎたら延長保育です。
運営時間は保育園によります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくありがとうございます。運営時間、、、そらゆりさんの場合18時以降が延長保育になるわけではなく園が19時まで開いていれば延長にはならない感じでしょうか?

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市からもらった資料には開設時間が書いてあります。コアタイムとも。コアタイムとは何でしょう😅

    • 8月7日
そらゆり

コアタイムは子供達のメイン活動のことです。
クラスごとに別れて色んな活動しますよーという感じです。
仕事でもフレックスだけどコアタイムは会社にいてね。なんてよくありました。仕事が忙しくなるメインの時間帯って感じです。

書き方が悪かったです、すみません。
フルタイムなら保育標準時間があり、その時間を過ぎたら延長になります。
20:00までやってるけど、18:00以降は延長になります。など、園ごとに時間の上下がありますので、自分の働き方に合わせて保育園のホームページを確認してみてくたさい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もすみません。保育標準時間とは11時間内であればOKってもんでもないんですかね?その園が取り決める標準時間外を延長というのですねー!?なかなかそこまでホームページで見つからず💦調べてみますね😅

    • 8月7日
  • そらゆり

    そらゆり

    園によって保育標準時間の開始と終了が違うんです。
    仕事と同じです。
    7:15〜18:15というところもあれば、6:30〜7:30ですというところも。
    18:00だと駅から園が遠くて電車が遅延したらアウトになるーなら、18:15までのところを選ぶ。など自分が預けたい時間にマッチするところを探すと良いです。
    ホームページに書いてないなら、保育園の申込みをするときに貰う用紙に書いてありますよー

    • 8月8日