
コメント

退会ユーザー
本当に頼る人がいなければ病児保育しかないです💦
うちの市では一日一人2000円なのでだいぶ痛手ですが😭

♡いいね←しないで下さい😖
病児保育です!でも初日は病院いってからなので、遅刻になります💦あとコロナだと預けれないです😭
-
♡
初日って初めてのみですか?
それとも預ける時は毎回病院行ってからですか?🥺- 8月7日
-
♡いいね←しないで下さい😖
コロナ禍になるまでは、病児保育からで良かったんですがコロナがはじまってからは毎回病院からです💦
- 8月7日

退会ユーザー
うちも頼る人がいないので病児保育使ってます💦同じく1日2000円かかります😱
一度病院受診して医師から書類もらわないといけないので当日受診となると結局遅刻か欠勤になってしまいますが😭
-
♡
見てたら私のとこも2千円でした😢
人数制限?とかで預けれない時とかありましたか?🥺- 8月7日
-
退会ユーザー
私は今のところ定員オーバーって事はなかったですが、RSで預けた時は流行ってたらしく上限ギリギリくらいの人数でした💦
去年のRS流行時はオーバーの日も結構あったみたいです😭- 8月7日

はじめてのママリ🔰
その場合は、小児科併設の病児保育預けます。近くにありそうですか?こまめに水分補給してくれるし、相手してくれるし、鼻水も吸ってくれたりと自分で見るより治りが早い気がします😅
-
♡
あります!丁度通ってる小児科でした!
ちなみに子供って朝急に熱とかあるじゃないですか?
その時も急に預かってもらった事とかありますか?
見てたら人数制限あるみたいで預けれない時もあるって事ですよね🥲🥲- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
人数決まってるので空いてれば…ですね😵
- 8月8日
退会ユーザー
ベビーシッターもありますが、もっとかかると思います💭