
病院で子供を一人で待たせられ、不安になりました。体調悪くても子供がいたら受診できないのか疑問です。
この間、お腹の張りが酷く怖くなったので診療時間外でしたが病院来てくださいと言われたので行きました。
旦那は出張で不在。娘の預け先もないので一緒に病院行きました。
2棟あって古い方の建物に来てくださいと言われたので行ったら…
「子供さんここで1人で待ってられる?」と言われました。
一階の真っ暗な場所で。
いや、流石に無理ですと言うと次から子供さんは連れてこないようにねと言われ、もやもやしました。
体調悪くなっても子供がいたら受診したらいけないってことじゃないですか。病院側からしたら医療機械などあるので子供がいたら危ないとかそういうつもりで言ったのだと思いますが、子供の預け先が無い時に体調悪くなったらどんなに酷くても我慢するしかないって事なんでしょうかね?
- ななんぴ(1歳5ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
先手打って連絡した時に上の子預け先無いので一緒に行くことになりますと伝えるしか無いですね!

はじめてのママリ🔰
通ってる産院は小児感染症が流行してるので子供連れNGとなってます🥺行く前に事情を伝えてれば問題ない場合もありそうですが😖
コメント