
2歳1ヶ月の息子が野菜や豆腐を食べてくれません。保育園に行っておらず、来年度から幼稚園に入れる予定です。野菜嫌いなお子さまの食事についてアドバイスをください。
2歳1ヶ月の息子がいます。
食事についてなやんでます。
ごはん(やきおにぎり、わかめごはん)などの主食
魚、お肉
は食べてくれますが
豆腐、野菜
は食べてくれません。
野菜は、かぼちゃ、玉ねぎ、人参なら食べてくれます。
保育園には行ってなくて、来年度より幼稚園に入園させようと思ってます。
野菜嫌いなお子さまの食事どうされてますか
ハンバーグなどのひき肉を丸めたものも食べてくれません。
- るなたな(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
十分食べる方だと思います❣️
しかもかぼちゃ、たまねぎ、にんじん食べるならなおすごいです👏
周りが食べてたら食べるタイプもいますし
月齢が進めば食べれるもの増えますよ😊
今の段階では心配いらないと思います
うちの子も野菜が苦手ですが
キーマカレーならみじん切りになってて食べます😊
あとは野菜ジュースみたいなものを飲ませてオッケーって感じです😂
野菜食べなくても元気なので🙆♀️としてます😂

きなこ
カレーやミートソースはどうですか?
今日ちょうど支援センターで会った方のお子さんが野菜嫌いらしく、人参や玉ねぎのほかにナスやピーマンやきのこなどとにかく野菜をたくさん入れたキーマカレーとミートソースを大量に作って冷凍して、いろんな料理にしてると言ってました!
豆腐は、絶対食べなきゃいけないものでもないしとりあえず他でタンパク質補うのが良さそうですかね☺️大豆という面で言えば納豆とかきな粉とか、、あとは豆乳とか?
幼稚園は給食ですか?それとも弁当ですかね?給食だと、周りが食べてるのを見て幼稚園でだけは食べてくれる可能性もありそうですね!
-
るなたな
コメントありがとうございます。
カレーも嫌がって食べません。
唯一アンパンマンカレーならたまに食べてくれます。
ミートソースなら麺が好きなので食べてくれそうです。
幼稚園はごはんだけ家ので、おかずは給食です。
幼稚園に入ればまた違ってきそうですね。- 8月7日

はじめてのママリ🔰
それだけ食べてるなら十分な気がします😂
息子さんの食べるもの拝見すると野菜で甘味のあるものが好きなのかもしれませんね!👏
さつまいもとかも食べてくれそうな🤔
キャベツとかだとお味噌、大根はめんつゆで煮込むと息子はよく食べてくれます😎
薄味だと野菜の味が引き立って苦手な子もいますし。味付けを少しだけ🤏濃くして見てもいいかもしれませんね。
来年から幼稚園なら案外周りが食べてるのを見たら食べ始めそうな感じはしてますけぉね😳
私は息子に野菜食べて欲しいのでクックパッドで調べて味付けが濃そうなら適当に分量調節して濃すぎない程度であげてます😅
-
るなたな
コメントありがとうございます。
甘い野菜好きかもしれません。
さつまいもも好きです。
こないだファミレスでラーメンを頼んだ際に入ってたほうれん草も食べてました。
家とは何が違うのかわかりませんが。
幼稚園に入ればまた違ってきそうですね。- 8月7日
るなたな
コメントありがとうございます。
幼稚園に入ればまた違ってきそうですね。
野菜ジュースは子供用のものですか?
うちはあまりジュースをあげたことがないので。
はじめてのママリ🔰
子供用こ野菜ジュレや、大人のものもあげてます❣️
果物も苦手なので、リンゴジュースやブドウジュースも果物カウントです😂
るなたな
昨日アマゾンで野菜ジュース注文し今日届いたので、冷やして飲ませようと思います。
昨日は珍しく小松菜の入った味噌汁も食べてくれました。