

ママンボ
2840g(長男) 3260g(次男)は生後1ヶ月ちょっとでSサイズになりました!

ちほ
私の子供もおさくさんのお子さんと同じくらいの出生体重、生後1ヶ月の体重でした!
1ヶ月検診の後くらいから新生児用のオムツのストックがなくなったことと、太ももにうっすら跡がつき始めたので試しにメリーズのSサイズに変えたところ、太ももから盛大に盛れたので今もまだ新生児用使ってます😇(2ヶ月手前)
以前ママリで相談したところ、メリーズよりパンパースの方が小さめ?と聞いたので、パンパースも買いましたが、メリーズよりマシなものの、やはり漏れたので新生児用に戻しました💦
とはいえ昨日時点で体重が4600g、今度は逆に新生児用が小さすぎて背中漏れが気になってきたので、今使ってるものが終わったらまたSサイズにチャレンジしてみようと思います。
一旦Sサイズ試してみて、漏れなど気にならなければSサイズでいい気がします!新生児は余ることになりますが・・・

はじめてのママリ🔰
体型や体重によりサイズアップの時期はこのなるかなと思います💦
うちはちっちゃかったのでかなり遅かったですが、足に跡が付くようになり、サイズアップしました!
余ったらお友達や親戚にあげたりしてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
我が子たちは3人とも1ヶ月でした!

はじめてのママリ🔰
パンパースの肌いちばんを使っていて2ヶ月ぐらいまで新生児用使ってました!!

ペコちゃん元保育士
娘は3,716gで生まれて、
新生児用使ってますがすでにうっすら足のところに跡がついてます😂
あと2袋あります😭
次買うとしたらSなのかなーと思いますが、買い過ぎてサイズアウトですかね😂

kkk
今1ヶ月と10日ですが足に跡ついてたし、大きい方が腰までカバーできるので先日Sに変えました!
3.9キロです☺️
貰い物のパンパースのSとメリーズのSを使ってます!

あやめろん
生後1ヶ月で4800gくらいのときに、Sサイズに変えました!太もも太めなので、ギャザーの跡が濃くなってきたのでサイズアップしました〜

23
2400gで生まれてすぐは3S使ってて1ヶ月くらいで新生児用でした!
Sになったのは3ヶ月くらいでした!5.5キロくらいでした!
ムーニーつかっていて、太ももに線が着いてきて、パンツタイプにするタイミングでSに変えました😆

はじめてのママリ🔰
2ヶ月頃かと。
オムツはまとめ買いしない方がいいですよ〜

のん
下の子の時は0ヶ月の半月でSになりました!
というのも出生3500、1ヶ月で5200だったので🤣
コメント