※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
家族・旦那

先日、仲の良い友人に赤ちゃんが産まれたので出産祝いを持って会いに行…

先日、仲の良い友人に赤ちゃんが産まれたので出産祝いを持って会いに行きました。
おうちにお邪魔したのですが、家族同士で遊んだりしたことも数回あり、我が家も家族でお邪魔し、友人の旦那さんも居ました。

私が妊娠初期ということは友人に伝えてあり(もしかすると悪阻で行けなくなる可能性もあったため)、友人は自分の旦那さんにも報告していたようです。

それなのに、リビングで普通に旦那さんはタバコを吸い始めました。しかも1時間の間に3本も。。。
私の周りにはタバコを吸う人は居なくて、義実家の人達は吸いますが息子の前で吸ったりしないので、小さな子供と妊婦が居ても目の前で立て続けに吸うのかと驚きました。
それに対して注意しない友人にもモヤモヤしました。
ましてや友人の子供はまだ1ヶ月。
1ヶ月の赤ちゃんの前でタバコ吸うことに何も気にしないのかとびっくりです。。

耐えきれず1時間で帰宅しましたが、かなり狭いリビングで、かなり近距離でタバコを吸われたことが気になって気になって仕方ないです😢💦

考えてももう仕方ないですが、モヤモヤします。
初期の大事な時期なので、色々と気を付けているだけにショックです。

来月うちに来たいと言われましたが、外で吸われるにしてもタバコは嫌なのでなんて断ろうか悩みます😭

コメント

ママリ

なんか色々デリカシーなさそうなので来られると思うだけでストレスですね😅

体調が安定しないからちょっといついけるかわからないまた連絡するねーとか適当に言って断ります💦
で、連絡しません🥹

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    たしかに、妊婦ですし体調理由に出来そうですね😖💦
    家を昨年建ててから、見に行きたいと何度も言われていて、、、
    とりあえず今回は体調理由に断ります😭ありがとうございます😭✨

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

断っていいと思います💦
会うならお店で、、

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    たしかに、会うならお店がいいです😖
    前回会った時はお店だったので、タバコも喫煙所に行っていたのでその時は気にならず…

    • 8月7日