※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

土地は自分名義、建物は主人名義の場合、離婚したらどうなりますか?財産…

土地は自分名義、建物は主人名義の場合、離婚したらどうなりますか?
財産分与した場合、この建物に自分が住み続ける事は不可能でしょうか?

無知ですみません。。

コメント

はじめてのママリ🔰

土地の持ち主の方が強いですね。売ることもできないし、法律的にはでて行けと言われれば出ていかないといけません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、ご主人が建物ですね!トピ主さんたちが住みたいならウワモノの賃料を払えばいいと思います

    • 8月7日
とうり

旦那さんが地代(借り賃)をトピ主さんに支払う必要が出てきます。支払わない場合、立ち退き(取り壊し)の要求ができます。
住み続けれるかどうかはご主人の許可次第です。賃貸料を払うのか買取るのかという感じになると思います。