 
      
      
     
            退会ユーザー
うちは離乳食をよく食べていたのと、完母で母乳量が減ってきたなと思ったので8ヶ月から3回食にしてました!
まだ歯も生えてませんしハイハイもしないですが問題ないかなと思います!
お粥の硬さなど変わってくる時期だと思うので様子見ながら進めて大丈夫だと思いますよ☺️
 
            初めてのママリ🔰
6ヶ月から離乳食を始めましたが全然食べなくて7ヶ月頃からしっかり食べるようになってくれて9ヶ月頃から3回食にしました🤲´-
10ヶ月なのにうちの子まだ歯が生えてません🥹笑
上の子の時は7ヶ月くらいには生えてたのに😂
体重はこの前測ったら9キロ位でした!
最初食べが悪かった時はバナナを潰してあげたり、バナナとヨーグルトを混ぜてみたり、赤ちゃんせんべいなどとりあえず食べてくれるもので3回食にしてました!
それでから段々ご飯系に切りかえていき、今は朝ごはん市販の離乳食80gペロリ、保育園で離乳食、帰ってきて夕ご飯18時に離乳食80g朝と同じやつとバナナ、ヨーグルト、赤ちゃんせんべいを食べてくれるようになりました!!
ミルクはご飯食べ終わってお風呂に入ったら寝るのでその時に200飲ませて寝かせてます!
夜中は2回起きてミルクを飲んでます!!
私は保育園に行かせてるので3回食にした方がいいかなぁ、朝ミルク飲んでくれないし……と思った時に3回食を始めました!!
- 
                                    ママリ 有難うございます😊 
 ゼリー系なら食べてくれるのですが野菜やお米系はダメダメで私が先に疲れ果ててます💦笑
 
 沢山食べても夜中は起きられますか?母乳で未だに夜中3、4回起きて授乳してます、食べれてくれるようになったらいつか寝てくれるのかなあと思いつつも、- 8月7日
 
- 
                                    初めてのママリ🔰 めちゃくちゃ分かります、、🥲 
 うちも最初全然ダメで無理ぃ食べないじゃん……ってなりたべるものだけ与えてました😅
 
 夜沢山食べて、プラスお風呂上がりミルク飲んでも必ず1回は起きます🥹
 うちはミルクなので夜寝る前だけミルクあげるお母さん結構多いですよ!!オススメです🥹
 完母だと大変ですよね、、上の子2歳まで夜の授乳辞めれませんでした……🥲- 8月7日
 
 
            3人のママ
体重の増えが悪く、食欲はあったため7ヶ月から3回食にしました!
ちなみにもうすぐ1歳1ヶ月で7.8キロです🤦🏻♀️食べる量はめちゃくちゃ多いです🤣
離乳食を食べないならストレスですし、私ならまだやらないです🤣
- 
                                    ママリ 有難うございます😊 
 沢山食べるのに不思議ですね😂
 
 本当に疲れます💦
 もう少し待ってみてもいいですかね🤔- 8月7日
 
 
   
  
コメント