※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児♂️の母親
家族・旦那

カメラマンに徹しました。旦那実家にて次男の誕生日会を2年ぶりに実施…

カメラマンに徹しました。

旦那実家にて次男の誕生日会を2年ぶりに実施。
※次男と私父の誕生日が1週間違いなので、去年からは私実家にて合同誕生会を開催。(去年、義父体調不良になり流れたのもある)
飾りつけは義母(一歳の時のを活用)がしてくれ、食べ物は私が用意。

せっかくの飾りを背景に集合写真を!と思い子ども達や祖父母、旦那を呼び撮影。
旦那、写りたくないみたいで拒否。ならカメラマン変わってくれたらいいのに「上手く撮れないから無理」と。
プレゼントはマグネットフォーマーで次男より長男が夢中になるし、、

今、見返したら多量の写真や動画あっても私は声だけwww 写真を撮る家系じゃいとはいえ、誰か「ママもいっしょに」とはならんのかな(;´д`) 飾りつけは嬉しかったです。

コメント

まーま

うちも私が写ってる写真や動画、数少ないです…。
夫が写真の腕上げてくれたらいいのですが…

  • 2児♂️の母親

    2児♂️の母親

    私の実家はとりあえず写真を!なので間反対です。

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

義親と自分の写真いらないです🤣
家族でみんなで撮りたいときはいつもタイマーで置いて撮ってます☺️
うちも旦那下手です、本当お願いしたくないレベルで下手なので一切撮らないです😂😂

  • 2児♂️の母親

    2児♂️の母親

    分かります。私も、義親と自分の写真いらないです。のであえて言わずカメラマンに徹しました。が、誰も「私さんも一緒に」と声をかけてくれなかったのが寂しくて。

    • 8月7日