
贈与税について相談したいです。義両親から家や車をもらっており、最近脱税の告発があったかもしれません。調査が入るとどうなるでしょうか。税務署は動くのでしょうか。
税金関係(贈与税)について詳しい方教えてください🙇♀️
2年前に中古住宅を義両親に買ってもらいました。
外構やリフォーム込みで約4000万と聞いています。
義両親は会社を経営していて、夫はその会社で働いているため家を買ってもらったというよりも義両親が会社名義で購入してそれを社宅みたいな扱いにして私たちが住んでいます。
(社宅ですが、私たちは毎月の支払いなど一切ありません。)
今までに家以外にも車を2台貰っています。
夫の車は義父の5年乗った車のお下がりで貰いました。
私の車は新車で約350万のものを買って貰いました。
結婚して10年ですが、家を買う前の家賃もずっと義両親が払ってくれていました。(毎月約7万を8年間)
家も車も会社(義父)名義なので、税金も全て払って貰っています。
税金に関しては金額がどのくらいなのかも分かりません。
義父は家も車も会社名義にしてあるから私たちに贈与したというより、貸していることになっているから贈与税とかは心配しないでいいと言っていて、あまり詳しいことは教えてくれません。
気にするなの一点張りです。
夫もどこまで分かっているのか、何も気にしてません。
でも、最近辞めた従業員がどこかから私たちの家と車のことを知ったらしく、脱税だからと税務署に告発したそうです。
(ずっと自分の給料や私の夫への社長の息子だからという特別待遇に不満を持っていたようです。)
まだ、調査が入るのか本当に告発したのかもはっきり分かっていません。
もし、調査が入ってしまったら私たちは脱税になってしまうのでしょうか?
また、この程度のことで税務署は動きますか?
- ❁saku❁(5歳8ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント