※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子ども2人連れて実家に帰るか悩んでいます。体力限界で疲れています。旦那は仕事中で、対応に困っています。

上の子が先週ヘルパンギーナになってました。
そしてまた今日発熱😭😭😭
今日は旦那と川に遊びに行っていて
帰りの車で眠ってしまったため
途中の駐車場で1時間ほどお昼寝して
帰ってきていました。
多分その時の車中がエアコン効きすぎで
風邪引いたのかなと思います。
熱中症なるよりいいかと思い
旦那にはちょっと腹立ったけど
何も言いませんでした。
また、新生児もいるため
旦那は私に配慮して
上の子を外に連れ出してくれてたこともあり
色々ムカつくことがあっても黙っています。
子煩悩でいいパパではありますが
なんというか、、、
こうしたら風邪引くとか
病み上がりだから
これは気をつけようとか
そういう想像力はやっぱり男の人には
難しいんでしょうかね。
だからといってガミガミ言うのも
普段から家事育児やってくれるので気が引けます。

ただ、新生児かかえて
発熱の長男みるのはきつい、、、
2人以上の子育てされてるママさん
病児がいる場合どうされてますか?
子ども2人連れて実家に帰るかなー。(車で1時間半)
下の子がせめてもう少し大きかったらいいんですが
今日なんかは私も睡眠時間1時間で
体力もなかなか限界です😭
旦那は仕事があるし、、、
あー、、、疲れすぎてどうすればいいか
頭が働きません😭😭😭

コメント

なすか

うちも全く同じです!
旦那は子煩悩で良く面倒も見てくれ、連れ出しそうとしてくれます!が…、私がいない時に限って、大きな怪我やら翌日発熱します…😑

昨日も、私と上の子が用事あったので、旦那が下の子とプール行くと言い出したので、水分補給、こまめに休憩を口うるさく言っちゃいました😂
言わないとほんと水分補給もさせないです…💦

ほんと想像力、男の人にはないですよね…

それにプラス新生児もいてたらほんと大変ですよね😣
せっかく先週の病気が治ったのに…て感じですよね💦

うちも2週間前にヒトメタが治ったばかりなので、もう発熱勘弁と思って昨日もヒヤヒヤでした!😅

睡眠時間1時間…ほんとお疲れ様です。もし実家に頼れるなら頼っていいと思います!

♡♡

長男→めちゃくちゃ元気
次男→ めちゃくちゃ元気
長女→めちゃくちゃ元気
三男→謎の発熱5日目、今朝も39度あり、絶不調
四男→三男の風邪が移る、38度の発熱4日目、不機嫌

の状態で先週から在宅勤務しております🫠
幸い上の子3人は元気なので遊んでますが下の子達は絶賛絶不調なので、抱っことおんぶしながらパソコン片手にうろうろ(動いてないと怒る)しながら朝イチ会議に参加😂
昨晩も全然寝ないので私もほぼ眠れず、座ったら爆睡してしまいそう...😪

めちゃくちゃ辛いですよね!
ご実家に頼れるならば頼られた方が楽になるかと思います!🙆‍♀️うちは遠方なので頼れない+両親が高齢なので移したくないので頼れず..🥲
日中は仕事にならんので今日も徹夜です🫠


お互い早く良くなるといいですね!頑張りましょう😭😭

3kidsママ

上の子さんにはテレビをたくさん見ていただいて、お家でゆっくりしましょ😭病児をご実家に連れてって病気をうつしてもいけないので💦💦先週ヘルパンギーナで病み上がりで川遊びはかなりヘビーでしたね💦