![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休明けで3年ぶりに7月に復帰しました。少しずつ感覚を戻そうと思って…
育休明けで3年ぶりに7月に復帰しました。
少しずつ感覚を戻そうと思っていましたが、
業務はほぼ倍に、覚えることも業務知識も3年分必要な上に、復帰してすぐOJTの担当だからと4月入社の新人をあてられました。
時短勤務なので、新人と構う時間がまだもてていません。
とても甘えているなと思いますが、
子供との時間も急激に減り(保育園に7時〜18時預かり)、不安で毎日なく子供を保育園に預ける毎日で、業務知識がないので資料を持ち帰ったりと心が疲れてきています。
若干辞めたい気持ちもあります。
育休明けのメンタルのやる気復活の方法や、
育休明けにOJTを任された経験がある方がいれば教えてください。
明日の仕事が不安すぎて寝れません。
ぜひ鼓舞を😢
- はじめてのママリ🔰
コメント