※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

働き出して月一で子どもたちと病気になって土日なんて疲れて寝たきりに…

働き出して月一で子どもたちと病気になって
土日なんて疲れて寝たきりになってしまったり
ずーーーとママ!ママ!地獄でイライラ

本当世の中の急速な物価高とかで働かないと余裕がなくなってしまって…
保育園預けるのも時間数稼がないといけないし

今だけ手がかかるけど
今だからこそコミュニケーションとらないと子どもたちの今後の心の成長に関わるのに、わかってるけど余裕ないです😣

旦那も旦那で頑張ってるけど、私はキャパオーバー

扶養内時短パート、平日お休みの日は買い物や部屋の掃除や療育か病院だったり、あまり無理して登園ばかりだと病気になるから休ませないといけなかったり…

みなさんどうやってうまく家のことまわしてますか?

コメント