※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

帰省先で車に乗る際、4歳の子供にはジュニアシートかスマートキッズベルトか悩んでいます。チャイルドシートは角度が気に入らなかった経験あり。どちらが良いでしょうか。

ジュニアシートかスマートキッズベルトか。

今度実家に帰省するのですが、帰省先の駅から家までは車です。
そのためスマートキッズベルトを買おうか気になってます。
調べると4歳にはまだ早いとあり悩んでいます。

110センチ15キロと標準体型です。
車は実家の車に片道15分くらいと、近くのお店とか行ってもらうのに乗る程度です。
1泊予定です。

ジュニアシートだとネットで買って実家を配送先にする感じです。
スマートキッズベルトならネットで買って持っていけます。

ちなみにチャイルドシートは買って実家に置いてあるのですが、1歳半の帰省の際に、拒否られてしまいました。角度が直角なのが嫌だったみたいです。

どうしたら良いかアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半と今とは状況も違うと思うので、まだチャイルドシートに乗れる体格なら(ジュニアシートではなくチャイルドシートだときつい子はきついかも…)乗らないと出かけられないよと言えば4歳なら理解できる子も多いと思いますがお子さんはどうですか?無理そうならスマートキッズベルトにします😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    ウチは車持ってないのですが、1年前に他の車のチャイルドシートに乗せてもらった時、たった5分の距離をギャーギャー叫んでました😭
    確かに💡
    キツいかもしれませんが家にあるチャイルドシートとスマートキッズベルトの2つ選択肢があれば、どちらかはきっと乗れそうな気がします。
    スマートキッズベルト買うことにします✨
    ありがとうございます😊

    • 8月7日
🦖👶✨

スマートキッズベルトは使ったことないのですみません。
うちは自家用車はジュニアシートで実家に西松屋の座面だけのブースターシート?買って置いてあります!短距離なら嫌がらずに座ってますし、かっこいい!って言ってました😂西松屋3000円くらいで買えましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    西松屋のジュニアシートは3000円くらいなんですね💡安い✨
    今回はスマートキッズベルトにしましたが、安いので、それが難しそうなら、向こうでジュニアシート買いに走ろうと思います🌟
    ありがとうございました🥰

    • 8月7日