
新生児から使えるチャイルドシートについて、4歳まで使用した方の体験談を教えていただけますか。ジュニアシートに移行するタイミングについてもお聞きしたいです。
チャイルドシート ジュニアシート
新生児から使えるチャイルドシート、4歳ごろまで使用可能ですが、みなさん実際そのくらいまで使いますか?
1人目は下が産まれる+大きめ男の子ということもあり、3歳になる前にジュニアシートを購入しました。
今1歳7ヶ月、もうすぐ5歳の子供がいて、下の子ギリギリまでチャイルドシート乗せるのが1番お金はかからないよな〜と思ったり🤔(でも下の子がジュニアシートがいい〜と言っていて困ってます😱)
一人一人に新品を!とか中古やお下がりでも〜とか色々意見はあると思うので、批判ではなく4歳まで使った方の使用感やうちはこうしたよ〜など体験談を教えていただけたらと思います😊
- さくママ🔰(1歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ママリ
使ってないです!
2人目が生まれるタイミングで1歳からのジュニアシートを購入して1歳半頃からジュニアシートを使ってます。
2人目がジュニアシートを使うようになったタイミングで1番上の子(当時3歳半)に新しいジュニアシートを購入、3人目がジュニアシートを使うようになったタイミングで2人目にまた別のジュニアシートを購入してます。これで人数分のジュニアシートが揃ったのでこれ以上追加する予定はないです。
4歳までチャイルドシートの子は私の周りにはいないです!
さくママ🔰
ありがとうございます!
私の周りにもあまりいないです!
2人目にジュニアシートを買おうなぁと思っているところです💡
ちなみに1番上の子はおしりだけのシートを使っていますか?
ジュニアシートが分解できるタイプのを買いました?
ママリ
上2人はお尻だけのブースターシートを使ってます!1番下の子だけ形を変えて使えるジュニアシートです。
さくママ🔰
そうなんですね💡
うちは形を変えられるものを購入しなかったので(変えないまま小学生まで使えるタイプ)、次は何を誰に買えばいいのかわからなくて(笑)
参考にさせていただきます!