※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

西松屋のチャイルドシート、レジェプラスネクストの使い勝手について困っています。赤ちゃんの乗せ降ろしが難しく、他のブランドは回転機能があるため、買い直すべきか悩んでいます。

西松屋のチャイルドシート、レジェプラスネクストを使っている方いますか?安いから仕方ないのかもしれませんが使いずらくて困っています。赤ちゃんを乗せたりおろすときに毎回やりづらいなーと思っているのですが、椅子の部分は回らないのでしょうか。他のブランドのチャイルドシートだと椅子がまわるので乗せるのもおろすのも簡単そうでやはり高いものを買うべきだったのかなと最近になって感じています。しかしもう2ヶ月使っているしやはり高いので買い直すのはもったいない気がしています。

コメント

はじめてのママリ

使ってはいませんが、回転式じゃないので回らないですね💦
回転式はその分お値段あがりますよね。
うちは祖父母の車には安い回転式ではないものを使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!やはり回転するものは高いですよね😭💦
    不便さは感じないですか?

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たまになのでいいですが、毎回だとしんどいかもです💦前向きになるまで1年以上ありますし、私なら買い替えも検討します😅
    ただ、車高が低い車ならそれほど乗せ下ろし大変じゃないかなとも思いますし、ミニバンとかで2列目が独立タイプだと車内で乗せ下ろししてしまえば苦じゃないのでそれにもよりますかね🤔

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応かがまないで乗せ降ろしはできるのですが狭くて🥲
    前向きにするまで頑張るか買い替えるか迷っちゃいます😭😭

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

使ってはいませんが、固定式だとみんなそんなもんです。
回転タイプは乗せ下ろしが楽ですが、私は固定式使ってましたがそこまで不便さは感じなかったです!
最終的にチャイルドシートはごつくて嫌がってジュニアシートタイプのチャイルドシートに切り替わるので、あまり長くは使いません。
買い換えるのは勿体無いと思います💦
固定式、慣れれば大丈夫だと思いますよ❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    下ろす時に気をつけないとそのうち頭をぶつけてしまいそうなのと、体重が重くなってきたら持ち上げるのも大変そうだなーと思っています🥲
    前向きに座れるようになったら楽になりますかね😭

    • 18時間前