※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3歳娘は発達障害か?ADHDやアスペルガーか?同じ状況の子どもを持つ方の経験を聞きたい。

発達障害3歳娘まだ、診断してません。

幼稚園では集団生活できず加配ついてます。
やりたくない事はやらず散歩したり別室にいるようです。
集会などみんなが集まる時にワーッとなりやすい。
自分の興味あることだけ参加する。
他の子に余計なちょっかいを出す。(本当に嫌われるレベル、関係ない場面でなんでそれした?って感じです)
人見知りが全くなく逆に距離が近すぎる。
療育でも同じような感じでやりたくない事はやらないと騒ぎ自分の好きな事は集中してるようです。
先生他生徒さんと距離も近すぎる。

運動面、言葉、日常生活の遅れはほとんどなく知的障害もなし。

主治医からはadhd傾向が強いかなと言われてますがアスペルガーですか?

ジャイアンぽい(最近やっと貸し借り少し出来るようになってきたけどまだまだ出来ない)ところもあり積極奇異型かなと思ってます。

同じ感じだったけど成長して落ち着いたよ、や新たな問題でてるよ!や、どんどん特性強くなってるよなど聞かせてもらえませんか?
また同じ位の年齢のお子さんでも同じようなお子さんお持ちの方コメント頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

次男が去年診断されましたが、この1年間でだいぶ成長しました😀(多動が主です..)
書かれている事とそっくりな次男で、家にいる時はまぁよくてもお出掛けの時は特性が顕著に出てきます。。
周りの子と足並み揃えてなんて期待してないので、生きてさえすればというかんじです😭

🍠

うちの息子もジャイアン気質です!
ADHDと自閉症スペクトラム両方と診断されました!
人が沢山いると興奮して?なのか大声で奇声あげたり飽きたらすぐふらーっとどこかに行こうとしたり…
言葉も遅く言語は2歳未満だそうです💦

はじめてのママリ🔰

興味の偏りが強いところが息子に似てます!
ADHDとASD(アスペルガー)と診断されてます。
言葉の遅れが無かったのであればASD(アスペルガー)の可能性はあると思います!
息子も年少の頃は興味がない活動(運動会練習など)はほとんど参加しなかったみたいですが、年々少しずつ参加出来るようになってるみたいです😊