
離乳食で卵黄が食べられない子の進め方について相談です。15g程度しか食べられず、卵黄をどう進めたらいいか悩んでいます。お粥に混ぜると卵黄が多くなってしまいます。どう進めればいいでしょうか。
離乳食全然食べない子の卵黄の進め方について🥲
7ヶ月半ですが大さじ1(15g程度)が限界です😭
卵黄を進めていて、お粥に耳かき数さじまでは行けましたが、この先卵黄半分や卵黄一つを食べさせるのはどうしたらいいんですかね🙄
最大でも15gくらいしか食べられないのに、卵黄半分以上をお粥に混ぜるとなるとほぼ卵黄になってしまいます🙄
どうやって進めたらいいんですかね🫠
- ままり(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

newmoon
個人的な意見ですが、全体量あまり食べないなら卵1個食べることもないと思いますし、とりあえず卵黄クリアでいいと思います。
そもそも0歳の子供に卵黄1個って多いですよね…😅
うちの次女も8ヶ月になったところですが、まだ卵黄小さじ1までしか食べさせてないです😅
ままり
クリアでいいんですかね💦
よくわからなくて。。
0歳児に卵黄一つって多いですよね!!
上の子離乳食わりと食べてくれたんですけど、それでもお粥に卵黄一つ混ぜたらほぼ卵黄粥になった記憶があります😂
今回は全然食べないので卵黄一つは試しようがないです🥲