※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこ
子育て・グッズ

鼻水と微熱があり、37.6度まで上昇。普段の授乳に代わり麦茶をあげてもいいか相談。泣いていない子供に何かできることは?

昨日から鼻水が出てて微熱でしたが
今37.6まで上がってます!
初めてここまで上がりました。
麦茶がぶ飲みして夜間授乳で普段は
母乳を4〜6回飲んでます!
母乳欲しがっても熱ある時はいつも
通りあげずに麦茶あげてた方がいいですか?
別に泣いてぐずってるわけではないです!
今ムスコにやってあげれること
やることってなんですか😭

コメント

あっちゃ美

子どもの熱は37.5℃以上が一般的なので、これから上がると心配ですがいまのところ様子見でいいように思います。
母乳も吐くとかなければいつも通りでいいかなぁと思います。症状は鼻水の他にありますか?つらそうなら鼻水を吸ってあげると楽になるかもしれません。

  • はらぺこ

    はらぺこ

    鼻水、今は吸い取るほどではないです!
    38.2まで上っちゃいました😭

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

風邪気味だとは思いますが37.6なら誤差の範囲で私は発熱とは思わない温度です。

食欲有るなら普段通りに離乳食もお茶もあげていいですよ‼

38℃超えるなら赤ちゃんようにとポカリ用意しとくと良いと思います‼

  • はらぺこ

    はらぺこ

    38.2になってしまいました😭
    麦茶しかない⋯

    今は腕の中で寝てます( ´・ω・`)
    とりあえず様子見てみます。

    • 2月12日
のえる

発熱は37.5度からですので、今が微熱ですよ。

慌てないでください。
泣いてぐずっていないのなら、普段どおりでいいと思います。

熱も高くないのでクーリングは逆に寒くなると思いますので、やらない方がいいです。
鼻水で鼻が詰まるかもしれないので、頭を高くしてあげると楽かもしれませんね。

  • はらぺこ

    はらぺこ

    38.0になりまさした!

    • 2月12日
  • のえる

    のえる


    熱があっても寝れているなら心配ないと思います。
    様子見でいいと思いますよ。

    飲み物もお子さんが飲めるものでいいんですよ。ポカリなどではなく麦茶でいいんです。

    熱は体がウィルスなどと戦っているので、頑張って下げる必要ないです。

    • 2月12日
  • はらぺこ

    はらぺこ

    ありがとうございます!

    • 2月12日
はなとるママ

私も先日初めて発熱38度越えがありました。突発でしたが、風邪気味で心配ですね😢 上の方も書かれてる様に37.5℃までが平熱だと私も思ってるので、少し様子見でいいと思います。 ご機嫌も良くて、他に変わりがなければ、水分補給はしっかりして大丈夫だと思います😌

  • はらぺこ

    はらぺこ

    はい、ありがとうございます⭐︎

    • 2月12日