
妊娠中のスキンシップ不足に悩んでいます。愛情表現を求めるのはわがままでしょうか。
23歳初マタ、現在27週です。
私事ですが授かり婚でした。
妊娠期も後期に入りつつあり親としての自覚をもたなければならないと日々実感しています。
しかし主人に対してまだスキンシップを取っていたいと思ったりそういう行為をしなくても愛情表現は欲しいと思ってしまいます。主人も親になる身としてあまり夫婦でベタベタしないように色々思うところもあるのかなと考えていましたが自分が仕事で疲れていたり主人が遊びに行くことを許したりする時だけ機嫌よくハグだのしてきます。普段はゲームをしていたり漫画を読んでいたりケータイを見ていたりして私から行っても顔すら見てもらえません。
今の状態で愛情表現を求めるのはわがままでしょうか。
- アベま(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ
全然わがままじゃないと思います💓子どもにとったら親かもしれませんが、旦那さんにとったらいつまでも女性のままですよ〜❣️
今27歳で子どもいますが、スキンシップや行為は妊娠前と同じようにしてます😊
自分にとって都合のいい時だけスキンシップしてくるのうざいですね😇

アベま
あいさ
コメントありがとうございます!
そう言っていただけて安心しました😭
そうですよね、、、🥲
私も妊娠してお腹が比較的張ってて体調が良くなくても主人にはずっと女性として見てもらいたいのでできるだけ朝起きてから身支度して身なりを整えてるつもりなのですが。
羨ましいです。🥹
本当ですよね。ウザイのが大方で、あとはもうひたすら悲しくなります。

はじめてのママリ
ええ、身なり整えるのえらすぎます🥹🥹産休入ってからなんて、メイクした記憶ありません🤣育休中の今もですが😂
今子育てしてるので、ほぼ毎日スッピンに髪結んでいます。この間、髪を下ろしてたら「え!?可愛すぎて誰かと思った!!」と言われました🥰
体調第一で頑張りすぎないでくださいね💓時々綺麗になる、もアリかもしれません🥰

はじめてのママリ🔰
愛情表現が欲しいのって普通だと思いますよ😊
私も今妊娠中で色々心配なのと体調不良で行為はないですが、キスとハグは毎日しますよ!
コメント