娘の3歳の癇癪が酷く、原因は体調不良や妊娠中のつわりかもしれない。癇癪を起こすときの対応に悩んでおり、入院前に助言を求めています。
来月で3歳になる娘の癇癪がここ最近本当に酷いです。
ちょっとしたことが気に入らず(それのポイントもよく分からない)多い時は1日2.3回癇癪を起こし、1時間近く泣き叫んでいます。
原因としては、最近まで娘が体調を崩していたこと、あとはわたしが妊娠中でつわりがひどくあまり構えていなかったということかなと思います。
保育園や、わたしの実家など家以外の場所で癇癪が出たことはありません。
癇癪を起こしている最中、怒っていけないのは頭ではわかっていますが、ついついうるさいと言ってしまったり、理不尽なことを言われるとカチンときてしまったり、別部屋で落ち着くまで1人にさせたいのですが、わたしの後をくっついてきてしまい離れることができません。
癇癪を起こしている間は話をできる状態ではとてもなく、対応の仕方に毎日頭を悩ませています。
間もなくわたしは入院を控えているので、自分がいない間も心配です。
本気で悩んでおり、みなさんの癇癪の時の対応の方法を教えていただきたいです。
- mii(生後9ヶ月, 4歳2ヶ月)
ママリ
旦那がいれば旦那に丸投げです😂💦
いなかったら放置して別の部屋にいきYouTubeみます😂
はりー
上の子と近い年齢で、うちも癇癪起こすことあります。
先日弟が生まれたのですが、妊娠中や産後に酷くなったりもしました。
miiさんのお子さんと同じく、保育園では良い子で癇癪もほぼないらしく、その分家で甘えが出ているのかな…と思ってます。
そう頭ではわかっていても、イライラする事もありますし、下の子の都合でかまってあげられないこともあり我慢させてるなーとら思います。
うちも話が通じなくなるほどの癇癪の時は、後をつけてこようが何をしようが気にせず私のペースで動きます。
ほぼ棒読みですが、相槌はうちながら、落ち着いてくるのを待ちます。
(『聞いてる?!』『〇〇して!』『怒らないで!』など、色々言うので、『聞いてるよー』『怒ってないよー』『落ち着いて泣き止んだら〇〇しようねー』とか、ほぼ棒読みです。笑)
少し落ち着いたところで、向き合って話合い?をして、仲直りをする事が多いです。
そのタイミングを見誤り、再燃したらまた繰り返し…です😓
大変だと思いますが、我が家の一例でした。お互い頑張りましょう😭
ぽん
おつかれさまです😂
うちも上が意味不明なことでよく癇癪起こしています。
旦那はイライラして、うるせーよ!と言ったりしますが、私は落ち着くまで待ちます。
と言っても放置😂
静かになったらお話ししようねーと我が家も棒読みです😂
心を無にすることが大事です笑
落ち着けばちゃんと話ができるので待ちます!
コメント