※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花子
妊娠・出産

妊娠糖尿病のスクリーニング検査で陽性。お菓子を食べずに食事管理していたが、次回75gの検査が必要。経験談を聞きたい。

妊娠糖尿病のスクリーニング検査(ブドウ糖負荷試験50g)で陽性になってしまいました。。

2人目妊娠時はお菓子ばかり食べていたので、妊娠糖尿病になりましたが、今回はお菓子も全く食べずに最初から厳しい食事管理をしていたので、スクリーニング検査で陽性になり、とてもショックです。尿糖は出たことがありませんし、血圧も低めです。低BMIの痩せ型です。。

次回、ブドウ糖負荷75gを受けなければなりません。。また妊娠糖尿病になっている気がします。

妊娠糖尿病になった方で無事出産された方、経験談お聞かせください。。

コメント

みー

2人とも妊娠糖尿病です🙋‍♀️
尿糖は今まで1度も出たことないですし
BMIも標準です🙋‍♀️
私は家系的になりやすかったので仕方ないですが
子供は健康ですよ😊

分からないまま出産するより
しっかり対応して血糖コントロールした方がいいです😊

  • 花子

    花子

    ありがとうございます!

    インスリンは打ちましたか?

    • 8月5日
  • みー

    みー

    インスリン打ってますよー!

    • 8月5日
  • 花子

    花子

    お返事ありがとうございます!

    管理入院などは、されたことありますか?

    • 8月5日
  • みー

    みー

    管理入院はした事ないです!
    ある程度好きに食べたかったので即インスリンにしましたが😅
    1人目で食事指導がありました!

    • 8月5日
  • 花子

    花子

    なるほど!!!

    食事指導かインスリンかで選べますよね??

    • 8月5日
  • 花子

    花子

    すみません、差し支えなければ、インスリンの打つ量はどうやって調べましたか??

    • 8月5日
  • みー

    みー

    最初の妊娠糖尿病なら食事指導は絶対あると思います!
    インスリンになるかは血糖測定してから決まるかと!
    単位については先生から指示があります😊

    食前に打つものと
    寝る前に打つものと種類もありますよー!

    • 8月5日
  • 花子

    花子

    2人目の時に食事指導受けたのですが、、またあるのでしょうか、、。

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます!

    • 8月5日
🍎

3人とも妊娠糖尿病になりました💦
妊娠前の会社で受ける検診での血糖値は問題ないのに妊娠すると引っかかります😅

2人目までは食事指導だけで済みましたが、3人目では食事指導+1日だけ管理入院しました!
インスリンはやらず、毎日食事前と食後2時間の自己血糖測定を出産するまでやっていました。

出産後は赤ちゃんの血糖値1時間後と2時間後に測り、3人とも問題なく元気です😊