※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

サラリーマン家庭で月10万円以上の教育費支払っている方、懐事情を教えてください。仕事、手取り、ボーナス、貯金、教育費内訳、支払い方法について教えてください。

サラリーマン家庭で教育関連費で月10万円以上支払ってるご家庭いますか?(学校関連、習い事、バス代等)
よかったら懐事情を教えてください🙏🏻

何関連の仕事ですか?
月の手取り
ボーナス
月の貯金額
教育費内訳
支払いは貯金からですか?毎月の家計からですか?

よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

3人分ですが15万円ほどです。
学校費で1.5万円(給食費無料、教材費と末っ子の学童費用のみ)習い事で14万円程度かと思います。

月の手取りは夫婦合わせて110万円
ボーナスの手取りが私だけですが150万円
長女が塾とダンスで約6万円
長男が塾とサッカー3ヶ所、バレーボールで7万円
末っ子が療育and塾で補助があり1万円

ざっくりですがこんな感じです。

毎月の家計から賄ってます。


夏休みは上記とは別に
合宿費用や塾の夏期講習費用、
サマースクールなどで20万円ほど飛んでいきます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひぃ、、教育費結構かかりますね〜😱ありがとうございます!大変参考になりました

    • 8月7日