
コメント

退会ユーザー
私なら連れていきません。
新生児の期間ですし、いろいろ感染症も流行ってますしね💦
体調崩さないか心配なので😣
旦那さんお留守番でも仕方ないかなと思います!

はじめてのママリ🔰
この度は心からお悔やみ申し上げます。
赤ちゃん連れだと荷物や授乳等大変ですよね💦
以前私が葬儀に参列したときは今までのお礼と息子を会わせたくて行きました!(結局コロナで顔を見れませんでした😅)
旦那さんとお留守番してもらって大きくなってからお墓参り行くのもいいと思います‼︎

はじめてのママリ🔰
お爺ちゃんに最後、赤ちゃんを会わせてあげたい(お見送りしたい)と、さーちゃんさんが思うなら、お通夜かお葬式どちらかに赤ちゃんと参列します。そして、どちらかは旦那さんとお留守番しててもらいます!

はじめてのママリ
私でしたら、夫に預けて一人で行きますかね。

ポムポム
私だったら連れて行きます。
会わせてあげたいし、会わせない方が後悔しそうです。。。
心よりお悔やみ申し上げます。

さーちゃん
みなさんありがとうございます。
確かに感染症は怖いですね💦
最後に会わせてあげたい気持ちもありますが…もう一度旦那と相談してみます💦
退会ユーザー
最後に会わせてあげたいなら、顔見せて拝んですぐ旦那さんと帰ってもらうようにしますかね😣