※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
家族・旦那

旦那が義実家で子供の面倒を見ない。注意も遊びも私が。食事やお風呂も放置。疲れる。同じ経験の方いますか?

みなさんの旦那さんは、旦那さんの実家に行った時に子供が悪いことをしたら注意したり、率先して遊んだりしてくれますか?
うちの旦那は実家にいくと、ソファーに横になって全く動きません。子供を注意するのも私、遊ぶのも私。
旦那の実家なので強く注意することも出来ないし、かくれんぼなんて言われた時には失礼にならないようにしないといけないしで、遊ぶのも気を使います。
しかも息子がお腹すく時間過ぎてても「そろそろご飯にしない?」とか、息子をお風呂に入れたい時間がとっくに過ぎてても「そろそろお風呂わかすか 」とか全く言ってくれません。言いにくい中、私がそれとなく伝えても、ぼーっとしてて聞いてなくてスルーされることも。
なので義実家に行くと本当に疲れます。
共感してくださる方、または同じような方いますか?

コメント

deleted user

うちの旦那もずーっとマッサージ機にいますよ😓

義姉がよくみてくれて
最初わたしも一緒にみないとって思ってたけど義姉は子供見るのが好きだし子供もおっきくなってきたからわたしがいるとみにくいかなと思って最近は任せてます😂

ぷー

行く前にそれを伝えておいたらどうですか?😳

明日からダイエットする女👩

わたし睨んでました☺️
そんな感じだったので☺️

はじめてのママリ🔰

ずっと遊んでますよ!

そんな感じなら前もって話しますね。
あとは行かないとか。

むん🌝

同じですーー😫
ゆっくりしたいなら1人で行けよと伝えたことあります😂
自分実家行った時旦那が動いてくれるとかなら許せるんですが、そんなことないんですよね😮‍💨