![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![maria](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maria
私も最初はアンダーヘアのちょっと上くらいでポコッとした感じでした🥰
あれ?今のって胎動?!ってくらいわかりにくかったですが、普段ガスで感じるようなポコポコ感とは違ったような、、、と思うくらいでした🤣
![🦖👶✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖👶✨
かなり下の方でした!そもそも胎動感じ始めたの19w半ばでした。恥骨付近のトライアングルゾーン?らへんでポコっ、こにょって感じでした。今もずっと下の方で感じます😅たまーに少し上ですが、ヘソよりは下です。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!なんとなく、へそ付近で動いているイメージがあって😅
- 8月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく妊娠19週です😆
私も最初はアンダーヘアの辺りでした。
その後はお腹の一番膨らんでいる辺り(おへそ)だったり右横腹だったり左だったりいろいろでポコッとなります。
今まで起こったことがない感覚なので、これが胎動なのかなと思ってます。
のんびりくつろいでいる時とかに感じやすい気がします。
-
はじめてのママリ🔰
私もご飯食べた後に仰向けで寝てるとわかります😆😆
- 8月5日
はじめてのママリ🔰
同じくらいの週数の知り合いはグニョグニョしている!とか言っててポコっとはするけどグニョグニョはないから不安で😶🌫️
maria
グニョグニョって感じがしたのは、初めてポコッと感じた日から7~10日くらい経ってからでした!
胎動感じ始めてからは、ポコポコしないと不安になる日もあります😭でも、20週過ぎてから感じ始める人多いみたいなのであまり不安にならないように頑張っています、、、😂
はじめてのママリ🔰
私も若干焦ってますが、そうなんですね💦