※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桜もち
ココロ・悩み

元旦那の弁護士が私の電話番号を元旦那に教えた。ストーカー規制法をかけているのに困っています。

弁護士関係に詳しい方教えていただきたいです。離婚後、元旦那のストーカー行為があり、二年ほど前に元旦那に対してストーカー規制法をかけました。
それから直接接触は完全に禁止という警告がされ
娘と穏やかに過ごしていましたが、
調停をおこされ、その間元旦那の弁護士とやりとりしていました。

その元旦那の弁護士が、私の電話番号を勝手に元旦那に教えました。ラインに電話番号で追加されました。と、元旦那がでてきました。

これっていいんですか?。
ストーカー規制法をかけているのに個人情報を渡されるって。また電話番号を変えなければいけないし、
仕事にも支障が出ます。
本当に困っています。

コメント

ママり

いや多分本当にダメだと思います💦
相手の弁護士さん、接近禁止命令かけられてること知らないんじゃないですか??
それは弁護士には伝えなかったんですか??

  • 桜もち

    桜もち

    ありがとうございます😢。
    ダメですよね。。相手の弁護士は知っています。何度も説明して、調停の時も説明しているので。多分相手側が負けた形でおわったので、嫌がらせなのかなって思っています。。

    • 8月5日
deleted user

普通にあり得ないです。
相手の弁護士さんは知らないのでしょうか?

一度知ってしまった以上は変えざるを得ませんが、その前に一度ママさんから相手の弁護士に連絡して今回の経緯について説明し、今後一切元夫に連絡先を教えるのをやめてもらうように伝えると良いです。

あとは可能であればママさんも弁護士を雇って、この先の連絡は全て弁護士宛に連絡するようにするしかないですね。

  • 桜もち

    桜もち

    ありがとうございます😢。
    本当ありえないですよね、それも全部知ってるんです。直接も伝えて調停の時も伝えています。規制法がかかっているからこその判決もでました😢
    相手側が負けた形で裁判がおわったので、その腹いせかなと。
    もう弁護士ともやりとりしたくないです。

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    なるほどですね。弁護士としてあり得ないですし普通許されないですよね。

    • 8月5日